HOME > BOOK >

『労働市場の規制緩和を検証する』

Esping-Andersen, Gosta and Regini, Marino,ed. 2000 Why Deregulate Labour Markets, Oxford Univ Pr on Demand
=200402 伍賀 一道・北 明美・白井 邦彦・沢田 幹・川口 章訳『労働市場の規制緩和を検証する』,青木書店,418p.


このHP経由で購入すると寄付されます

■Esping-Andersen, Gosta and Regini, Marino,ed. 2000 Why Deregulate Labour Markets, Oxford Univ Pr on Demand=200402 伍賀 一道・北 明美・白井 邦彦・沢田 幹・川口 章訳,『労働市場の規制緩和を検証する』,青木書店,418p. ISBN-10: 4250204065 ISBN-13: 978-4250204067 \5040 [amazon][kinokuniya] p0601

■内容紹介

フレキシブル化による効率の向上と雇用の安定そして平等は鼎立するか?各国で展開された議論・政策・実態の比較から、「柔軟で活力あるアメリカと硬直した欧州」という単純な対比も、素朴な規制緩和批判論もともに退け、西欧型の中道の道を提起する。

内容(「MARC」データベースより)
欧州8カ国で展開された議論・政策・実態の比較から、「柔軟で活力あるアメリカと硬直した欧州」という単純な対比も、素朴な規制緩和批判論も退け、西欧型の中道の道を提起。効率の向上と雇用の安定、平等の鼎立を目指す試み。

Book Description
Europe's mass unemployment and the call for extensive labor market de-regulation have, perhaps more than any other contemporary issue, impassioned political debate and academic research. With contributions from economists, political scientists and sociologists, Why Deregulate Labour Markets? takes a hard look at the empirical connections between unemployment and regulation in Europe today, utilizing both in-depth nation analyses and broader-based international comparisons.

■著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

エスピン‐アンデルセン,ゲスタ
ポンペウ・ファブラ大学(スペイン)

レジーニ,マリーノ
ミラノ大学(イタリア)

伍賀 一道
金沢大学経済学部(社会政策)

北 明美
福井県立大学看護福祉学部(社会政策)

白井 邦彦
青山学院大学経済学部(労働経済論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■紹介・言及

橋口 昌治 200908 「格差・貧困に関する本の紹介」, 立岩 真也編『税を直す――付:税率変更歳入試算+格差貧困文献解説』,青土社


*作成:橋口 昌治 
UP:20090815 REV:
労働  ◇貧困・格差関係の本  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK 
 
TOP HOME(http://www.arsvi.com)