HOME
>
BOOK
>
『魂を考える』
池田 晶子 19990410 法藏館,221p.
Tweet
last update:20180123
このHP経由で購入すると寄付されます
■池田 晶子 19990410 『魂を考える』,法藏館,221p. ISBN-10:4831871680 ISBN-13:978-4831871688 1900+
[amazon]
/
[kinokuniya]
※
■内容
[kinokuniya]
より
「脳死は人の死」のごまかし、がんでなくても人は死ぬ、「少年A」を解釈するな、埴谷雄高と大森荘蔵など、「魂」(プシューケー)の文体で考える純粋思惟の広大な視界。
■目次
便利の心得
「ソフィー」の効用、哲学の無用
ポスト・オウムの「魂」のために
「魂」の考え方
「魂」の感じ方
埴谷雄高と大森荘蔵
「魂」の理解のしかた
少年Aとは何者か
脳死と「人の」死
「魂」のインフォームド・コンセント〔ほか〕
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:岩ア 弘泰
UP:20180123 REV:
◇
身体×世界:関連書籍
◇
BOOK
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇