『世界の半分が飢えるのはなぜ?――ジグレール教授がわが子に語る飢餓の真実』
Ziegler, Jean 1999 La Faim Dans Le Monde Expliquée à Mon Fils, Seuil
=200308 たかお まゆみ・勝俣 誠訳,『世界の半分が飢えるのはなぜ?――ジグレール教授がわが子に語る飢餓の真実』,合同出版,326p.
■Ziegler, Jean 1999 La Faim Dans Le Monde Expliquée à Mon Fils, Seuil=200308 たかお まゆみ・勝俣 誠訳,『世界の半分が飢えるのはなぜ?――ジグレール教授がわが子に語る飢餓の真実』,合同出版,326p. ISBN-10: 4772603131 ISBN-13: 978-4772603133 \1680 [amazon]/[kinokuniya] p0601
■内容紹介
内容(「BOOK」データベースより)
ぼくたちはこんなにお腹いっぱい食べられるのに、世界にはなぜ飢える人びとがいるの?―国の政治腐敗、市場原理主義経済の支配、止むことのない戦争、そして自然環境の破壊。息子カリムの疑問に答え、ジグレール教授は人びとが飢えるほんとうの理由を、ひとつひとつ実例をあげてわかりやすく解説していきます。飢餓問題研究の第一人者が、飢えの撲滅を目指して次代に語る、必読の書。
内容(「MARC」データベースより)
ジグレール教授が息子カリムの疑問に答え、人々が飢える本当の理由を、対話形式でわかりやすく解説。国の政治腐敗、市場原理主義経済の支配、止むことのない戦争…。飢えは決して「運命」や「自然淘汰」ではないことを説く。
■紹介・言及
橋口 昌治 200908 「格差・貧困に関する本の紹介」, 立岩 真也編『税を直す――付:税率変更歳入試算+格差貧困文献解説』,青土社
*作成:橋口 昌治