HOME > BOOK >

『分裂する現実――ヴァーチャル時代の思想』

赤間 啓之(あかま・ひろゆき) 19971025 日本放送出版協会,282p.

Tweet
last update:20191220

このHP経由で購入すると寄付されます


■赤間 啓之 19971025 『分裂する現実――ヴァーチャル時代の思想』,日本放送出版協会,282p. ISBN-10:4140018097 ISBN-13:978-4140018095 欠品 [amazon][kinokuniya] ※ p

■内容

amazon

「BOOK」データベースより

オウム真理教事件、神戸小学生連続殺人事件…リアルとヴァーチャルの混同の果てに生じたと言われる、これら今日のカタストロフィの背後では、現実から遊離した宗教的・呪術的な言葉が、自律的な価値をもって暴走していたことに著者は着目する。なぜ、言葉と現実の関係が転倒するのか?その転倒をめぐって、何らかの歴史的規則性は想定可能か?さまざまな言語論の比較検討に加え、思想、文学、歴史、精神医学など、多様な「知」の集積を通し、現代社会の深層に切り込む意欲作。

「MARC」データベースより

オウム真理教事件、神戸小学生連続殺人事件等人はなぜ現実感を喪失するのか。呪術的な言葉が自律的な価値をもつのはなぜか。思想、文学、歴史、精神医学など多様な知の集積を通し現代社会の深層に切り込む。

■目次

序論 ヴァーチャル・リアリティの世紀末的展開
第1部 自律する言葉、分裂する現実(固有名の怪物化;現実的恣意性とは何か;虚構の果て)
第2部 ヴァーチャル時代の思想 今日のストイシズム(コペルニクス的再転回;言語の却火;大火(エクピュローシス))
おわりに 「現実の分裂」を超えて ニュー・ストイシズム宣言

■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:今井 浩登
UP:20191220 REV:
哲学/政治哲学(political philosophy)/倫理学 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)