HOME > BOOK >

『能力主義と企業社会』

熊沢 誠 199702 岩波新書,245p.


このHP経由で購入すると寄付されます

熊沢 誠 199702 『能力主義と企業社会』,岩波新書,245p. ISBN-10: 4004304865 ISBN-13: 978-4004304869 \819 [amazon][kinokuniya] p0206

■出版社/著者からの内容紹介

「能力主義管理」が声高に叫ばれている.だが,その内実は何なのか.現場に精通する労働問題研究の第一人者が,実力主義とは異なる「日本的能力主義」の問題点を鋭く抉り出し,労働と職場の実情を検討しながら,あるべき労使関係を提言する.豊富な事例に基づいた鋭い分析と具体的改善策に満ちた問題提起の書.

内容(「BOOK」データベースより)
「能力主義管理」が声高に叫ばれ、また、リストラや賃金体系の変更、雇用の複線化など、新たな動きが活発化している。この状況をどう考えるべきなのか。現場に精通する労働問題研究の第一人者が、「日本的能力主義」の論理と実態、そして問題点を鋭く抉り出し、企業の動向や労働と職場の実情を検討しながら、あるべき労使関係を提言する。

■著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

熊沢 誠
1938年三重県に生まれる。1961年京都大学経済学部卒業。1969年経済学博士。専攻は労使関係論、社会政策論。現在、甲南大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■紹介・言及

◇井上 雅雄 「熊沢誠著『能力主義と企業社会』」『大原社会問題研究所雑誌』書評欄オンライン版
 http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/shohyo/inoue3.html

◇橋口 昌治 200908 「格差・貧困に関する本の紹介」, 立岩 真也編『税を直す――付:税率変更歳入試算+格差貧困文献解説』,青土社


UP:20090813 REV:
労働  ◇平等/不平等/格差  ◇業績原理/属性原理  ◇格差・貧困に関する本の紹介  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME(http://www.arsvi.com)