HOME > BOOK >

『「大東亜民俗学」の虚実』

川村 湊 19960701 講談社,250p.

Tweet
last update:20230315

このHP経由で購入すると寄付されます


■川村 湊 19960701 『「大東亜民俗学」の虚実』,講談社,250p. ISBN-10:4062580802 ISBN-13:978-4062580809 欠品 [amazon][kinokuniya] ※ 

■内容

紹介

内容(「BOOK」データベースより)
昭和十八年、柳田国男は日本という中心から放射状に広がる研究の輪、「大東亜民俗学」の建設を構想した。植民地主義の翳を色濃く帯びる東アジア諸国の民俗学を、柳田批判の視点から跡付け問いなおす意欲作。

内容(「MARC」データベースより)
昭和18年、柳田国男が構想した「大東亜民俗学」とは何か。大東亜共栄圏に組み込まれた日本の植民地としての東アジア諸国の民俗学を、柳田批判の視点から改めて問いなおす。

著者略歴


■目次

第1章 朝鮮民俗学の成立
第2章 柳田国男と「朝鮮」
第3章 「民俗台湾」の人々
第4章 南溟の民族・民俗学
第5章 幻の“満洲民俗学”

■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:今井 浩登
UP:20230315 REV:
(関連する人物や事項などあればリンクする 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)