HOME > BOOK >

『川を渡る――コミュニティと障害における考え方の革命の創造』

Schwartz, David B. 1992 Crossing the River: Creating a Conceptual Revolution in Community and Disability,Brookline Books
=19961031 冨安 芳和・根ヶ山 公子訳 慶應義塾大学出版会 323p.

last update:20101210

このHP経由で購入すると寄付されます

■Schwartz, David B. 1992 Crossing the River: Creating a Conceptual Revolution in Community and Disability,Brookline Books
=20060210 冨安 芳和・根ヶ山 公子訳 『川を渡る――コミュニティと障害における考え方の革命の創造』,慶應義塾大学出版会 323p. ISBN-10: 4766406478 ISBN-13: 978-4-7664-0647-4 \5800+税 [amazon][kinokuniya] ※

■内容

障害者と健常者、福祉専門家と一般の市民がコミュニティの中で共に生きていくための新たなビジョンを豊富な実践例を通して説く。社会福祉というカテゴリーを越え、すべての人に広くケアの心を伝える。

■目次


叢書編者序 セイモア・B・サラソン
序 H・フサーフォード・ターンブルV
著者序

第1章 序と概要
この本を構成していく上での諸問題/この本の概観

第2章 市民参加:人々を連合の生活に結びつける(シャロン・グレッツ)
アルバート/ピート/ポニー/その他のコミュニティ/エディ/シェリー
プロジェクトとその効果
肥沃な大地

第3章 ビーバー郡で市民擁護者をお願いする(A・J・ヒルデブランド)
デニスとマイケル/コリーンとハーモニー/ケリーとウィリアム/市民擁護の果実は何か
第4章 州の発達障害企画協議会を通して考え方の変化を探る
協議会に私が採用されたこと/背景と歴史
◇発達障害企画協議会が機能する場
擁護者のダンス/官僚制の泥沼/助成金を探し求める人たち
◇実践の結果
政府と創造性

第5章 新しい考え方の革命の舞台:現状
◇コミュニティサービスにおける現状
虐待、放置、向精神薬の投与/「職員の確保と募集」の危機/実際のコミュニティからの孤立/臨床システム化の拡大/システムに依存する人たちに対するシステム自体の効果の◇遅延化/場の崩壊
歴史、技術、そして専門性
サービスの形態における歴史的傾向/科学技術的解決に向けての推進力/専門主義とその結果

第6章 考え方の革命を起こす方法
◇考え方の変化がどのようにして起こるかを理解する
異端/危機と抵抗/少数の人たちのこころ/最近起こりそうな革命/医学分野での考え方の変化

第7章 発達障害における考え方の革命
最近の考え方の変化/発達障害と最新の世界観において起こりそうな考え方の変化

第8章 新しい考え方の革命
ケアリングと心理的コミュニティ感の舞台/媒介構造/連合の生活と発達障害/発達障害における連合の世界観のための政策の方向

第9章 資金給付の方針とプロジェクトのタイプの概観
理論と実践/異端/多様性/場の創造/活動への移行
◇資金給付されたプロジェクトのタイプの概観
市民擁護/市民参加/共同生活と協同住宅/共同生活の防護手段/養子縁組/家族支援/援護就労/州立公園のアクセシビリティ/教育と指導者たちの養成/最後にいくつかのコメント

第10章 社会の中で何が障害者の安全を本当に護るのか?
どのようにして私たちは従来の規制的防護手段に信頼を置くようになったのか/従来の規制による防護の裏/ケア事業における悪化の最近の証拠を理解する/規制の潮の漸進的拡大/なぜ規制による管理は常に拡大するのか
◇拡大の最近の証拠
従来の規制による方法より確実に人々の安全を護ることができるのは何か
◇社会的防護に相似する生物学的防護
病原菌理論についての再考/有機農業/自黙の抵抗力を探し求めて/規制との関連
◇私的関係と媒介構造の重要性を正しく認識した防護へのアプローチを探求する
すべてのコミュニティに適用可能な要因を特定する/コミュニティが安全かどうかを判定するプロセスの提唱/コミュニティの美化

第11章 実行時の障害
専門性のとりこになる/漂流/完壁で達成されやすい解決策としてコミュニティを考える/反専門主義の文化のとりこになる/政治の道具にされる/非現実的な時間の展望/社会運動のライフサイクルを理解する

第12章 関連性と結論
◇結論:個人の変化と社会の変化
個人/社会/続けること

付録 障害者たちのための社会変革に資金を提供するための原則

訳者あとがき

参考文献

*作成:箱田 徹
UP:20101210
障害(者)・障害学・関連書籍  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)