HOME > BOOK >

『協同による地域福祉のニューパワー ―― 生協と福祉活動』

厚生省社会局生活課 監修,生協福祉研究会 編 19891205 ぎょうせい,145p.

Tweet
last update: 20190930

このHP経由で購入すると寄付されます

協同による地域福祉のニューパワー―生協と福祉活動


■厚生省社会局生活課 監修,生協福祉研究会 編 19891205 『協同による地域福祉のニューパワー ―― 生協と福祉活動』,ぎょうせい,145p. ISBN-10: 4324020906 ISBN-13: 978-4324020906  1262+ [amazon][kinokuniya]

■内容

「監修にあたって」より(本書:トビラより)

 近年、我が国の社会福祉は世界に例をみない高齢化の進行とともに大きな転換期を迎え、社会福祉に関する国と地方との関係、役割分担など事務事業の見直し、社会福祉士及び介護福祉士法の制定など、21世紀の長寿社会に備えた制度改革が推進されてきております。
 確実に到来する高齢社会に備えて、国民誰もが健康で生きがいをもって暮すことのできる豊かな福祉社会を築いていくためには、公的なサービスの推進はもとより、国民各位の思いやりと助け合いに根ざした自主的な活動が長寿社会を支える礎でもあります。
 こうしたなかで「一人は万人のために、万人は一人のために」という基本理念のもとに40余年にわたり国民生活の安定と生活文化の向上に貢献してきた生活協同組合は、今日、福祉をはじめ国民の生活全般にわたり自主的な相互扶助組織として、さらにその役割を果たしていくことが期待されております。
 全国約1,300の生活協同組合のなかで、現在自発的に福祉サービスに取り組んでいるものや、準備段階にあるものもかなりの数に及んでおりますが、本書は、これらの生活協同組合で行われている福祉活動の事例を紹介しながら、今後の生活協同組合の福祉サービスのあり方を探るものです。
 本書が、生活協同組合や福祉の関係者のみならず、広く国民の皆様にもお読みいただき、生活協同組合についての認識を深めていただく一助ともなれば幸いに存じます。
 最後に、編集に協力いただいた日本社会事業大学京極高宣教授はじめ執筆関係者の皆様方に深謝し、監修のことばといたします。


平成元年12月
厚生省社会局生活課長   浅野 史郎


■目次

序章 私たちは「喜びを運ぶ器」―生協と福祉活動の展開
第1章 生協の歩みと福祉活動の現状
第2章 生協による福祉の活動事例
第3章 地域福祉と生協
資料編(「生協のあり方に関する懇談会報告書」〈概要〉;「生協による福祉サービスのあり方に関する研究会報告書」)


■引用



■書評・紹介



■言及





*作成:岩ア 弘泰
UP: 20190930 REV:
身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)