『医療・医学研究における倫理の諸問題』
岡本 直正・馬場 一雄・古庄 敏行 編 19880630 東京医学社,376p. 6077
■岡本 直正・馬場 一雄・古庄 敏行 編 19880630 『医療・医学研究における倫理の諸問題』,東京医学社,376p. 6077
□Okamoto, Naomasa (岡本 直正) ; Baba, Kazuo (馬場 一雄) ; Furusho, Toshiyuku(古庄 敏行) eds. 1988 Ethical Problems in Medical Practice and Research(『医療・医学研究における倫理の諸問題』), Tokyo Igaku Sha(東京医学社), 376p.
Mataix, Anselmo(マタイス, アンセルモ) 1988 "Ethics of Reproductive Medicine"(「生殖医学の倫理」), Okamoto et al. eds.[1988:141-148] <711>
Shinagawa, Shinryo(品川 信良) 1988a "Use of Infants to Medical Research and Its Ethics"(「胎児の医学研究への利用と倫理」), Okamoto et al. eds. [1988:130-140] <360>
――――― 1988b "In Vitro Fertilization (IVF) and Ethics"(「体外受精と倫理」),Okamoto et al. ed. [1988:171-186] <176>
Shirai, Yasuko(白井 泰子) 1988a "Artificial Abortion: Ethical Issues and Attitudes of Japanese People"(「人工妊娠中絶――倫理的諸問題と日本人の態度」), Okamoto et al. eds. [1988:149-160] <708,709,711>
Soma, Hiroaki (相馬 廣明) 1988 "Ethical Problems in the Treatment to Fetus"(「胎内治療における倫理的諸問題」), Okamoto et al. eds. [1988:262-274] <705,706>
Takahashi, Masaru (高橋 勝) 1988 "Ethical Problems of Genetic Counseling"(「遺伝相談の倫理的諸問題」), Okamoto et al. eds. [1988:310-325] <705>
Yonemoto, Shohei (米本 昌平) 1988b "Genetic Tesing and Gentic Treatment and Problems of Ethics"(「遺伝子診断・遺伝子治療と倫理の問題」), Okamoto et al. eds. [1988:284-309] <529,618>
岡本 直正・馬場 一雄・古庄 敏行 19880630 「医学教育および研究と倫理の諸問題――各医科大学・大学医学部における倫理委員会の設置状況と活動について」
岡本・馬場・古庄編[1988:1-47]
星野 一正 19880630 「医の倫理教育の現状」
岡本・馬場・古庄編[1988:48-61]
馬場 一雄 19880630 「医療行為の倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:62-69]
野村 達次・田嶋 嘉雄 19880630 「動物実験における倫理の諸問題」
岡本・馬場・古庄編[1988:70-106]
大西 明弘・石崎 高志 19880630 「薬物治療に関する倫理的諸問題」
岡本・馬場・古庄編[1988:107-120]
池田 高良 19880630 「先天異常児の剖検における倫理的諸問題」
岡本・馬場・古庄編[1988:121-129]
品川 信良 19880630 「胎児の医学研究への利用と倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:130-140]
Mataix, Anselmo 19880630 「性殖医学の倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:141-148]
白井 泰子 19880630 「人工妊娠中絶――倫理的諸問題と日本人の態度」
岡本・馬場・古庄編[1988:149-160]
大石 秀恒 19880630 「受精への介入――細胞遺伝学的視点からの倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:161-170]
品川 信良 19880630 「体外受精と倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:171-186]
三雲 夏生 19880630 「男女産み分けと倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:187-195]
田村 昭蔵 19880630 「産み分けの効果と倫理の接点は何か」
岡本・馬場・古庄編[1988:196-215]
大谷 實 19880630 「脳死と倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:216-223]
橋本 勇 19880630 「臓器移植と倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:224-242]
村上 陽一郎 19880630 「エイズと人権」
岡本・馬場・古庄編[1988:245-253]
根岸 昌功 19880630 「エイズ検査と人権との問題」
岡本・馬場・古庄編[1988:254-261]
相馬 廣明 19880630 「胎内治療における倫理的諸問題」
岡本・馬場・古庄編[1988:262-274]
小川 圭治 19880630 「遺伝子工学と倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:275-283]
米本 昌平 19880630 「遺伝子診断・遺伝子治療と倫理の問題」
岡本・馬場・古庄編[1988:284-309]
高橋 勝 19880630 「遺伝相談の倫理的諸問題」
岡本・馬場・古庄編[1988:310-325]
中川 米造 19880630 「生命医学と倫理」
岡本・馬場・古庄編[1988:326-334]
笹野 伸昭・青井 秀夫・野家 啓一 19880630 「医の倫理をめぐって――法理学と科学哲学から」
岡本・馬場・古庄編[1988:335-349]
桑木 務 19880630 「学問の論理と倫理――哲学と科学の接点」
岡本・馬場・古庄編[1988:350-359]
日本産科婦人科学会 1986 「パーコールを用いてのXY精子選別法の臨床応用に対する見解」
『日本産科婦人科学会雑誌』38-11
→岡本・馬場・古庄編[1988:213-214]*
日本産科婦人科学会 1988a 「先天異常の胎児診断,特に妊娠初期絨毛検査に関する見解」
『日本産科婦人科学会雑誌』40-1
→岡本・馬場・古庄編[1988:305-306]*
■言及
◆立岩 真也 1997/09/05 『私的所有論』,勁草書房,445+66p. ISBN-10: 4326601175 ISBN-13: 978-4326601172 6300 [amazon]/[kinokuniya] ※
◆立岩 真也 2013/05/20 『私的所有論 第2版』,生活書院・文庫版,973p. ISBN-10: 4865000062 ISBN-13: 978-4865000061 1800+ [amazon]/[kinokuniya] ※