『生と死を支える――ホスピス・ケアの実践』
柏木 哲夫 [198305**]19871120 朝日新聞社,228p.
last update: 20101221
■柏木 哲夫 [198305**]19871120 『生と死を支える――ホスピス・ケアの実践』,朝日新聞社,228p. ISBN-10: 4022594411 ISBN-13: 978-4022594419 \1155 [amazon]/[kinokuniya] ※ d01 t02
■内容
・「BOOK」データベースより
その人らしい人生をまっとうするために.末期患者の不安と家族の心労を,しっかりと支える医療とは何か――9年間の臨床体験をもとに,心の専門医がわかりやすく語る.
■目次
第一章 支え合う医療へ 3
助死婦 5
キュアとケア 8
四つの痛み 11
チーム検討会 14
死の教育 17
末期ケアの理念 20
生かされているということ 23
これからの医療とケアの精神 30
より良く生きるためのケア 36
第二章 患者の心に聞く 41
人生の総決算 43
苦痛に耐える 46
患者の本心 49
死の受容 52
庶民の死 55
最後まで聞こえる 58
信仰 61
死後の世界 64
がん宣告と患者の受容能力 67
第三章 患者の希望を支える 75
回復への希望 77
生への挑戦 80
真実を告げる 83
安らかな休息 86
自宅での死 89
訪問看護 92
末期医療をどう考えるか 95
第四章 家族を支えるケア 111
家族のケア 113
家族の苦しみ 116
家族も患者 119
悔やまれた死 122
予期悲嘆 125
子ウサギの死 128
第五章 看取る者の心得 131
交わりの死 133
患者から学ぶ 136
死を語りあう 139
安易な励まし 142
看取る者の死生観 145
看護者の手と目 148
ベッドサイドのユーモア 151
医師も悩む 154
自殺 157
第六章 ホスピスとは 187
ロンドンのホスピスで 189
在宅ケア 192
痛みの緩和 195
患者との対話 198
遺族への援助 201
ボランティア 204
アメリカのホスピスで 207
いま,日本の末期医療は…… 210
日本のホスピス 213
あとがき 216
選書版のためのあとがき 219
初出一覧 225
参考文献 226
■引用
■書評・紹介
■言及