『株式市場の科学』
山下竹二 19870800 中央公論社,220p.
■山下竹二 19870800 『株式市場の科学』,中央公論社,220p. ISBN-10:4121008472 560円 [amazon]
■出版社/著者からの内容紹介
内容(「BOOK」データベースより)
株で儲けることはそれほど難しいことではない。初心者でも成功する者は多い。難しいのは成功を持続させることである。株は知的ゲームであり、今やビジネスマンにとって“武士の嗜み”、女性にとって知的おしゃれである。株式市場で最後に笑う者、それは本書の読者であるあなたである。
■目次
第1章 株価の仕組み(株価収益率が基本尺度 日本独特の含み資産買い)
第2章 専門家の買い方(証券会社調査部 NTTの株価予測)
第3章 機関投資家の時代(市場の機関化 財テク・ブーム)
第4章 人気株の交替(円高の影響力 億万長者を生む知的ゲーム)
第5章 24時間取引へ(株価指数の先物取引 オプション取引 東京市場の国際化)
■紹介・引用
■書評・言及
*作成:西嶋 一泰
UP:20120130 REV:200*****
◇
BOOK