HOME
>
BOOK
>
『現代差別イデオロギー批判――マイナス・イメージの社会学』
八木 晃介 19840910 批評社,369p.
Tweet
last update:20180508
このHP経由で購入すると寄付されます
■
八木 晃介
19840910 『現代差別イデオロギー批判――マイナス・イメージの社会学』,批評社,369p. ASIN: B000J731D2 欠品
[amazon]
※ w/yk02.htm, d04 m34 f04 eg a05
■内容
(筆者あとがきより)
本書で私がめざしたのは、差別イデオロギーの批判的摘出と解析であり、同時にそれを軸に、日本人の精神史をある程度まで系譜的に総括することであった。
■目次
序章 差別意識と差別思想
第一章 宿業・輪廻イデオロギー
第二章 浄穢観念と貴賤観念
第三章 血統幻想と天皇イデオロギー
第四章 隔離主義の思想的系譜
第五章 社会ダーウィン主義と優生思想
第六章 能力主義と学歴主義
第七章 管理主義と差別・排外
第八章 差別表現の文化構造
*
あとがき
引用文献
索引
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:塩野 麻子
UP:20180508 REV:
◇
八木 晃介
◇
差別(discrimination)
◇
水俣病
◇
家族 family
◇
優生学・優生思想 (eugenics)
◇
能力主義・業績原理/属性原理(abelism, ascription / achievement)
◇
身体×世界:関連書籍
◇
BOOK
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇