『老人問題の今日的課題――老人安楽死問題に関する論文と資料』
笠原 正成 編 19840501 駿河台出版社,135p.
■笠原 正成 編 19840501 『老人問題の今日的課題――老人安楽死問題に関する論文と資料』,駿河台出版社,135p. ASIN: B000J71UXU [amazon] ※
■内容
■目次
第1章 老人問題をめぐる諸問題
第1節 世代の考察
第2節 老人問題としての「痴呆」
第3節 老人の生き方について
第4節 老人集団の労働と余暇
第5節 高齢化社会と老人
第2章 安楽死問題をめぐる諸問題
第1節 老齢化社会と安楽死問題
第2節 老人自殺と安楽死
第3章 老人と安楽死をめぐる資料
第1節 老人問題に関する参考資料
- 女性の老後に関する意識調査
- 人の病気への関心の強さ等の調査
- 死因別訂正死亡率(昭和五五年)
- 脳死シンポジウムで議論沸騰
- 厚生年金保険制度改正に関する意見(社会保険審議会厚生年金保険部会)
第2節 安楽死・重症心身障害事件に関する資料
- 内外における諸事件
- 日本安楽死協会発足
- ホスピスの意義、及びホスピス懇話会
- ホスピスに関する意識調査
- 安楽死国際会議の動向
■引用
■書評・紹介
■言及
*作成:三野 宏治