『医学史話 新訂――杉田玄白から福沢諭吉』
藤野 恒三郎 19840128 菜根出版, 456p. \3,914
■藤野 恒三郎 19840128 『医学史話 新訂―杉田玄白から福沢諭吉』,菜根出版, 456p. ISBN-10: 4782000189 ISBN-13: 978-4782000182 [amazon] ※ h01.
■目次
はじめに
ルネッサンス医学の代表
立志と蔵志
蘭学事始
解体新書
玄白の弟子たち
蘭和辞書
大坂の蘭学のはじまり
大坂の天文学
小石元俊の活動
大槻玄沢の弟子たち関西で活躍
江戸の蘭学は花ざかり
江戸の蘭方三大家
シーボルトが長崎に来るまで
シーボルト
シーボルト事件
華岡青洲の独創と神技
人工免疫法の発明と輸入
モーニッケ牛痘苗伝来
大坂に生まれた異色の文化
緒方洪庵と適塾
破門された適塾門下生
鎖国時代の終焉
安政の大獄のころ
三瀬諸淵は宇和島へ
洋学者の外国視察
維新の内乱を境に
五稜郭の人々
新政府の医学校
福沢諭吉
あとがき
*作成:横田陽子 UP:2008 REV:
◇医学史・医療史
◇身体×世界:関連書籍
◇BOOK