HOME > BOOK >

『世界人権宣言――三十五周年にあたって』

法務省人権擁護局 19830831,103p.

Tweet
last update: 20190120

このHP経由で購入すると寄付されます


■法務省人権擁護局 19830831 『世界人権宣言――三十五周年にあたって』,103p. ※r

■内容

「はしがき」より

 本年は、世界人権宣言が国際連合で採択されてから、満三五年に当たる記念すべき年である。国際連合では第三六回総会において、加盟国等に対し、世界人権宣言三五周年に際して、国際理解、協力及び平和並びに人権の全世界的かつ効果的な尊重を促進するため、適切な措置をとるよう決議している。
 我が国でも人権週間を中心に各種の啓発行事を計画しているが、その一環として、各界の方々に執筆を依頼して、世界人権宣言の精神を広く普及、高揚させるための啓発資料を作成した。
 この冊子が、本年度はもちろん、永く将来にわたり、啓発活動を行う際の参考として広く活用されることを望む次第である。

 昭和五八年八月   法務省人権擁護局


■目次

世界人権宣言の由来、現在、将来
世界人権宣言――その三五年の歩みと成果
現代国際政治における人権と国家
日本における人権の課題
世界人権宣言の採択経緯
世界人権宣言
国際人権規約

■引用


■書評・紹介


■言及



*作成:岩ア 弘泰
UP:2190120 REV: 20190921
身体の現代:報告書・資料等 身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)