HOME > BOOK >

『講座老年社会学1 老年世代論』

副田 義也 編 19810525 垣内出版,326p.

last update:20101220

このHP経由で購入すると寄付されます

副田 義也 編 19810525 『講座老年社会学1 老年世代論』,垣内出版,326p. ISBN-10:4773402113 ISBN-13:978-4773402117 \3045 [amazon][kinokuniya]

■内容

■目次


第1章 老後社会学の課題と方法
 はじめに
 1 ある老年夫妻の生活
 2 日本の老年人口
 3 老年社会学の基本的枠組
第2章 社会老年学の理論と定年退職
 1 課題と定義
 2 主要なアプローチ
 3 活動理論と俗説の検討
 4 離脱理論とその批判
 5 離脱理論と定年退職
 6 定年退職研究のための仮設的モデル
第3章 高齢者勤労世帯の家計の動向
 はじめに
 1 収入の動向
 2 支出の動向
 おわりに
第4章 老人の余暇活動
 1 余暇活動の現状
 2 余暇活動の展望
第5章 老年期のパーソナリティ
 1 老年期のパーソナリティ研究
 2 老年期の自己概念
 3 老年の適応
 4 老年期の価値意識と老年文化
第6章 老人の孤独
 はじめに
 1 孤独の諸形態
 2 孤独な老人の実態(1)
 3 孤独な老人の実態(2)
 4 孤独の要因連関
 おわりに
第7章 老人と政治
 1 問題
 2 政治的エリート
 3 老人は政治的に保守的か
 4 老人は政治に無知無関心か
 5 老人と政治的中間集団
 6 結論

索引

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:樋口 也寸志
UP:20101220 REV:
老い  ◇人口(population)・少子化・高齢化  ◇身体×世界:関連書籍  ◇BOOK 1980'
TOP HOME (http://www.arsvi.com)