HOME > BOOK >

『キブツのこどもたち』

篠原 睦治 19710525 誠信書房,376p.


last update:20100712
このHP経由で購入すると寄付されます

篠原 睦治  19710525 『キブツのこどもたち』,誠信書房,376p. ASIN: B000J9MZBY \6500 ※

■内容

■目次

序論

T キブツの成立と発展
 
1 キブツの誕生
(1)ヨーロッパにおけるアンチ・セミティズムとユダヤ民族
(2)近代シオニズム
(3)パレスチナ植民:第1アリヤ
(4)パレスチナ植民:第2アリヤ
(5)クヴツァの誕生
2 キブツの発展
(1)バルフォア宣言
(2)第3アリヤとゲドゥド・ハアヴォダ
(3)第3アリヤと「ハショメル・ハツィア」運動
(4)キブツの発展とアラブ人との対立
3本書の舞台「ツァブタァ」の誕生

U キブツの現在=その構造と機能―本書の舞台「ツァブタァ」を中心に―

1 政治の仕組みと機能
(1)全員集会
(2)書記局及び書記
(3)各種委員会
2 生産と消費の仕組みと機能
3 文化と社会
(1)集団志向的文化・社会生活
(2)文化・社会生活における個人の問題
(3)結婚と家庭生活
4 メンバーシップと対人関係
5 キブツの理念と国家的・社会的寄与
(1)キブツの三つの目標
(2)国家的・社会的寄与の変容

V キブツの育児と教育

1 組織と機能
(1)地理的・物理的環境
(2)子供たちの1日
(3)子供たちにかかわる人々
(4)メタペレットと教師の成立条件と両親の責任
2 キブツ教育の理念と目標
(1)科学的・合理的教育
(2)親子分離主義教育と集団主義教育
(3)キブツ的人間の形成

W 乳児期における対人関係と行動

1 親子(特に母子)関係
2 メタペレットとの関係
3 両親(特に母親)、メタペレットそして子供の三者関係
4 仲間関係
(1)三歳児の場合
(2)五歳児の場合
5 「不適応」・「適応」行動
(1)「不適応」行動
(2)「適応」行動

X 小学生の対人関係と教育・文化活動

1 対人関係
(1)家族(特に親子)関係
(2)教師との関係
(3)メタペレットとの関係
(4)仲間関係
2 教育・文化活動
(1)プロジェクト法
(2)芸術教育
(3)労働教育、イデオロギー教育
(4)リクリエーション――特に祝典への参加
(5)精薄教育、情緒障害児教育
(6)性教育および性的同一視の問題

Y 青年期(特にモサッド時代)における人間形成

1 モサッドにおける教育・文化活動
(1)その概要
(2)教科教育
(3)イデオロギー
(4)労働教育
(5)芸術教育
(6)余暇活動
(7)性教育
2 「若者運動」
(1)歴史と目的
(2)キブツにおける「若者運動」
(3)ベイルール
(4)キブツにおける「若者運動」の問題点

Z モサッド生徒の意識と行動

1 対人関係観
(1)両親観
(2)きょうだい観
(3)教師観
(4)メタペレット観
2 異性・恋愛観
(1)男女同室制度
(2)性的行動とその限界
(3)異性観・恋愛観
3 集団における個人の問題
4 キブツの諸問題
(1)キブツ社会観
(2)第1世代と第2世代の間
(3)知的動機づけと立身出世主義
(4)労働観
(5)メンバーシップへの期待と不安
5 都会・イスラエル・アラブ観
(1)都会観
(2)イスラエルの課題
(3)アラブ人・アラブ国家観

[ モサッド卒業後の青年―キブツ・メンバーになるまで―

1 兵役生活
2 恋愛と結婚

\ G・レビン氏への10の質疑

(1)幼児の神経症的諸行動
(2)幼児の社会性と運動性に関する発達
(3)小学生の集団適応
(4)キブツ教育における特殊教育
(5)キブツにおける「若者運動」
(6)モサッド生徒の権威との関係
(7)モサッドにおける「極端な男女共学」
(8)モサッドにおける集団適応
(9)モサッド生徒のアラブ国家・アラブ人観
(10)キブツ二世とキブツの将来

あとがき

参考文献

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:三野 宏治 
UP:20100712 REV:
身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)