HOME > BOOK >

『動機の修辞学』

Burke, Kenneth 196910 A Rhetoric of Motives, University of California Press
=20091121 森 常治 訳,晶文社,456p.

Tweet
last update: 20180327

このHP経由で購入すると寄付されます

■Burke, Kenneth 196910 A Rhetoric of Motives, University of California Press ISBN-10:0520015460 ISBN-13:978-0520015463 [amazon][kinokuniya] =20091121 森 常治 訳『動機の修辞学』,晶文社,456p. ISBN-10:4794923422 ISBN-13:978-4794923424 4725 [amazon][kinokuniya]

■内容

amazonより

内容紹介
「修辞」をキーワードに、アリストテレス、キケロにはじまり、ダンテ、マキアヴェリ、パスカル、シェイクスピア、マルクスらをへてカフカにいたる、人間の言語によるすべての表現行動を、その根源から解明し、現代思想の源流となった古典。
『動機の文法』とならぶバークの代表作。

内容(「BOOK」データベースより)
「修辞」をキーワードに、アリストテレス、キケロにはじまり、ダンテ、マキアヴェリ、パスカル、シェイクスピア、マルクスらをへて、カフカにいたる、人間の言語によるすべての表現行動を、その根源から解明し、現代思想の源流となった、20世紀を代表する古典。文学だけでなく、言語学、社会学、心理学、文化人類学などを解体再生する姿勢によって、バークオロジー(バーク学)とよぶほかない独創的な体系をきづいたバークの、『動機の文法』とならぶ代表作である。

■目次

第1部 修辞の範囲(ミルトンのサムソンの「使用目的」
自殺願望への条件
マシュー・アーノルドにおける自己埋葬 ほか)
第2部 修辞の伝統的諸原則(説得
相手の身元確認
修辞的動機の変異体論 ほか)
第3部 秩序(実証的、弁証法的、絶対的究極用語
マルクス主義的説得における究極的要素
「知識の社会学」対プラトン的「神話」 ほか)

■引用

■書評・紹介

■言及



*作成:中田 喜一
UP:20120109 REV: 20180327
身体×世界:関連書籍  ◇BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)