HOME > BOOK >

本・2004 (87)

【1970'】 【1980'】 【1990'】 【1996】 【1997】 【1998】 【1999】
【2000】 【2001】 【2002】 【2003】 【2004】 【2005】


このHPを経由して[boople][amazon][bk1]で購入していただけると感謝。

*ほぼ院生室あるいは研究室にある本だけ

石川 准 20040113 『見えないものと見えるもの――社交とアシストの障害学』,医学書院,270p. 2000 [kinokuniya][bk1] ※ b d *
cf.立岩 2004/05/25 「障害学の本・再度」(医療と社会ブックガイド・38),『看護教育』45-05:(医学書院)
◆立岩 真也 20040114 『自由の平等――簡単で別な姿の世界』,岩波書店 [kinokuniya][amazon][bk1]
◆塩野谷 祐一・鈴村 興太郎・後藤 玲子 編 20040116 『福祉の公共哲学』,東京大学出版会,公共哲学叢書5,336p. ISBN 4-13-051119-X 4200 [kinokuniya] ※
◆林 建久・加藤 榮一・金澤 文男・持田 信樹 編 20040121 『グローバル化と福祉国家財政の再編』,東京大学出版会,ISBN4-13-034171-5 5200 [kinokuniya] ※ *
稲葉 振一郎 20040122 『経済学という教養』,東洋経済新報社,301p. ISBN:449239423 2100 [kinokuniya] ※,
◆横田 弘 20040125 『否定されるいのちからの問い――脳性マヒ者として生きて 横田弘対談集』,現代書館,262p. ISBN:4-7684-3437-1 2200 [kinokuniya][bk1] ※ b d
◆大沢 真理 編 20040130 『福祉国家とジェンダー』,明石書店,叢書 現代の経済・社会とジェンダー第4巻 3800 ※ *f
◆細見 博志 編 20040130 『生と死を考える――「死生学入門」金沢大学講義集』,北國新聞社,262p.ISBN:4-8330-1158-1 1600 [kinokuniya] b d01※
◆『社会政策研究』編集委員会 編 20040220 『社会政策研究』04 特集:障害者と社会政策,東信堂,337p. 2800 [bk1] ※ b d
 含:立岩 2004/02/20 「問題集――障害の/と政策」 資料
◆遠山 真世 20040220  「障害者の就業問題と社会モデル――能力をめぐる試論」,『社会政策研究』04:163-182
◆『ことばと社会』編集委員会編 20040220 『ヨーロッパの多言語主義はどこまできたか』,三元社,ことばと社会別冊1,180p. ISBN:4-88303-110-1 2310 [kinokuniya][bk1]※ *m01 多文化主義/多言語主義
◆大塚 英志 20040220 『「おたく」の精神史――1980年代論』,講談社,講談社現代新書1703,446p.ISBN:4-06-149703-0 950 [kinokuniya] ※
◆川越 修 20040224 『社会国家の生成――20世紀社会とナチズム』,岩波書店, 240+29p. ISBN:4-00-023388-2 3570 [amazon][kinokuniya][bk1] ※ b g
◆柿沼 昌芳・永野 恒雄 編 20040225 『「愛国心」の研究』,批評社,SERIES「教育改革」を超えて2,245p. ISBN:4-8265-0390-3 2100 [kinokuniya] ※
◆大岡 頼光 20040225 『なぜ老人を介護するのか――スウェーデンと日本の家の死生観』,勁草書房,253p.ISBN:4-326-65290-X 2800 [kinokuniya] ※ b d01
◆野村 武夫 20040225 『ノーマライゼーションが生まれた国――デンマーク』,ミネルヴァ書房, MINERVA21世紀福祉ライブラリー17, 225p.ISBN:4-623-03946-3 2100 [kinokuniya] ※ ** b d cf.デンマーク
◆塩谷 毅 20040225 『被害者の承諾と自己答責性』,法律文化社,383p. ISBN:4-589-02711-9 7350 [kinokuniya][bk1] ※,
◆松原 聡 20040226 『人口減少時代の政策科学』,岩波書店,シリーズ・現代経済の課題,207+2p. ISBN:4-00-027042-7 2520 [kinokuniya][amazon][bk1] ※,
□内容説明[bk1]
財政破綻をはじめとする大きな混乱が避けられなくなりつつある日本。今こそマイナス成長、人口減、少子高齢化に対応する社会経済システムが構築されなければならない。政策形成のあり方と政策選択に方向性を示唆する。
□著者紹介[bk1]
1954年東京生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。現在、東洋大学経済学部教授。博士(経済学)。著書に「郵政民営化でこう変わる」ほか。
『現代思想』32-03(2004-03) 20040301 特集:死刑を考える ISBN: 4791711181 1300 [kinokuniya] ※ cf.犯罪
◆植竹 日奈・伊藤 道哉・北村 弥生・田中 恵美子・玉井 真理子・土屋 葉・武藤 香織 20040305 『「人工呼吸器をつけますか?」――ALS・告知・選択』,メディカ出版,182p. 1800+ [B] ※ [kinokuniya][bk1] ※ b et
◆岡崎 勝 20040310 『ガラスの玉ねぎ――こどもの姿を写し出す1年白組学級通信』,ジャパンマシニスト社,230p. 1700 ※
◆大川 玲子 20040320 『聖典「クルアーン」の思想――イスラームの世界観』,講談社,講談社現代新書1711,236p.ISBN:4-06-149711-1 700 [kinokuniya] ※
姫岡 とし子 20040325 『ジェンダー化する社会――労働とアイデンティティの日独比較史』,岩波書店,世界歴史選書,211+18p.ISMN:4-00-026850-3 2600 [kinokuniya] ※ *f
◆早坂 裕子・広井 良典 編 20040330 『みらいを拓く社会学――看護・福祉を学ぶ人のために』,ミネルヴァ書房,264p.ISBN:4-623-03993-5 2600 [kinokuniya] ※ b
◆越智 貢 編 20040330 『情報倫理学入門』,ナカニシヤ出版,242p. ISBN:4-88848-809-6 2730 [kinokuniya][bk1] ※ cf.情報倫理
齋藤 純一 編 20040330 『福祉国家/社会的連帯の理由』,ミネルヴァ書房,310+6p. ISBN:4-623-03975-7 3500 [boople]/[amazon][bk1] ※ g
 含:立岩「社会的分配の理由」 pp.243-270
◆岩岡 中正・伊藤 洋典 編 20040330 『「地域公共圏」の政治学』,ナカニシヤ出版,212p. ISBN:4-88848-882-7 2730 [kinokuniya][bk1] ※
◆山崎 喜代子 編 20040330 『生命の倫理――その規範を動かすもの』,九州大学出版会,308p.ISBN:4-87378-824-2 2800 [amazon][kinokuniya] ※ b
◆石川 悠加 編 20040331 『非侵襲的人工呼吸器療法ケアマニュアル――神経筋疾患のための』,日本プランニングセンター,286p. ISBN:4-931197-65-5 4725 [bk1][kinokuniya] ※ b
◆杉本 貴代栄 編 200403 『フェミニスト福祉政策原論――社会福祉の新しい研究視角を求めて』,ミネルヴァ書房,245p. ISBN:4-623-04027-5 2625 [amazon][kinokuniya] ※, b
◆押村 高 編 20040420 『帝国アメリカのイメージ――国際社会との広がるギャップ』,早稲田大学出版部,282p. ISBN:4-657-04408-7 3570 [kinokuniya][bk1] ※ * 米国
◆関西倫理学会 編 20040420 『倫理学研究』第34号,関西倫理学会,157p. ISBN:4-7710-1549-X 1785 [kinokuniya][bk1]
熊野 純彦 20040420 『戦後思想の一断面――哲学者廣松渉の軌跡』,ナカニシヤ出版,270p. ISBN:4-88848-869-X 2520 [kinokuniya][bk1] ※ cf.廣松渉
◆寺嶋 秀明 編 20040420 『平等と不平等をめぐる人類学的研究』,ナカニシヤ出版,298p. ISBN:4-88848-829-0 3780 [kinokuniya][amazon][bk1] ※
cf.立岩 2004/12/17 「二〇〇四年の収穫」,『週刊読書人』2567:3
長瀬 修・川島聡 編 20040430 『障害者の権利条約――国連作業部会草案』,明石書店,95p. 1200 ※ ** [kinokuniya] b d
◆大平 滋子・野崎 和義 20040430 『事例で考える介護職と医療行為』,NCコミュニケーションズ,225p. ISBN:4-8175-9007-6 2100 [amazon][kinokuniya][bk1] ※ b
樋口 恵子 200404 『父83歳、ボケからの生還』,現代書館,210p. ISBN:4-7684-3439-8 1785 [kinokuniya][bk1] b
塩川 伸明 20040510 『《20世紀史》を考える』,勁草書房,328p. ASIN: 4326248343 3150 [kinokuniya][amazon] ※,
◆山脇 直司 20040510 『公共哲学とは何か』,筑摩書房,ちくま新書0469,238p. ISBN: 448006169X 756 ※,
◆絵所 秀紀・山崎 幸治 編著 20040510 『アマルティア・センの世界――経済学と開発研究の架橋』,晃洋書房, 243p. ISBN:4-7710-1489-2 2625 [kinokuniya][bk1] ※ Sen, Amartya
◆成田 和信 20040514 『責任と自由』,勁草書房,243+14p. ISBN:4-326-19907-5 2940 [kinokuniya][bk1] ※
酒井 隆史 20040520 『暴力の哲学』,河出書房新社,239p.ISBN:4-309-24308-8 1575 [amazon][kinokuniya][bk1] ※ b g
◆松谷 明彦 20040520 『「人口減少経済」の新しい公式――「縮む世界」の発想とシステム』,日本経済新聞社,250p. ISBN: 4532350956 1995 [kinokuniya][amazon] ※,
橋爪 大三郎 20040525 『言語/性/権力――橋爪大三郎社会学論集』,春秋社, 324,6p.ISBN:4-393-33225-3 2625 [amazon][kinokuniya][bk1] ※ *b f g
◆高岡 健・岡村 達也 編 20040525 『人格障害のカルテ 理論編』,批評社, メンタルヘルス・ライブラリー 11, 203p.ISBN:4-8265-0396-2 2100[kinokuniya][BK1] ※ ** b d m
◆坂井 律子・春日 真人 20040530 『つくられる命――AID・卵子提供・クローン技術』日本放送出版協会, 254p. ISBN:4-14-080875-6 1575 [amazon][kinokuniya][bk1] ※ b f *
小松 美彦 20040602 『脳死・臓器移植の本当の話』,PHP研究所,PHP新書299,424p. ISBN:4-569-62615-7 998 [amazon][kinokuniya][bk1] b *
cf.立岩 2004/08/25 「小松美彦の本」(医療と社会ブックガイド・41),『看護教育』45-08:
◆郭 洋春・戸崎 純・横山 正樹 編 20040620 『脱「開発」へのサブシステンス論――環境を平和学する! 2』,法律文化社, 219+4p. ISBN:4-589-02758-5 2205 [kinokuniya][bk1] ※
小沢 牧子・中島 浩籌 20040621 『心を商品化する社会――「心のケア」の危うさを問う』,洋泉社,新書y112,222p. ISBN:4-89691-826-6 777 [amazon][kinokuniya][bk1] ※, b m
◆天木 直人 20040624 『マンデラの南アフリカ――アパルトヘイトに挑んだ外交官の手記』,展望社, 230p.ISBN:4-88546-114-6 1680 [kinokuniya][BK1] cf.南アフリカ共和国 ※
◆津田 敏秀 20040629 『医学者は公害事件で何をしてきたのか』,岩波書店,256p. ISBN:4-00-022141-8 2730 [kinokuniya][bk1] ※ b
□内容説明[bk1]
公害事件や薬害事件において、多額の研究費の支給を受けて国や加害企業などの側に立ってきた「権威ある」医学者たちの発言や行動を、多数の資料や記録をもとに克明に再現、検証。その学界構造と官僚機構の改革を提言する。
□著者紹介[bk1]
1958年兵庫県生まれ。岡山大学医学部医学研究科修了。同大学大学院医歯学総合研究科社会環境生命科学専攻長寿社会医学講座・医療経済学講座兼任講師。
斎藤 義彦 20040630 『アメリカおきざりにされる高齢者福祉――貧困・虐待・安楽死』,ミネルヴァ書房,MINERVA福祉ライブラリー66,249p. ISBN:4-623-03996-X 2625 [kinokuniya][amazon][bk1] ※ *b et 米国
cf.立岩 2004/10/25 「死/生の本・1」(医療と社会ブックガイド・42),『看護教育』45-09:(医学書院)
◆河合 香織 20040701 『セックスボランティア』,新潮社,238p. 1575 ISBN: 4104690015 [kinokuniya] * b d f
◆赤杉 康伸・土屋 ゆき・筒井 真樹子 編 20040705 『同性パートナー―― 同性婚・DP法を知るために』,社会批評社, 228p. ISBN:4-916117-62-X 2100 [amazon][kinokuniya][bk1] ※ b f *
甲斐 克則 20040710 『尊厳死と刑法』(医事刑法研究 第2巻),成文堂,297p. ISBN:4-7923-1651-0 2940 [kinokuniya][bk1] ※ b * 安楽死/尊厳死
◆20040714 『障害者労働研究会年報』01 障害者の「労働」を拓く――障害者就労の今日的課題,共同連
小松 美彦 20040721 『自己決定権は幻想である』,洋泉社,新書y114,222p. ISBN:4-89691-833-9 777 ※ [kinokuniya][bk1] b *
cf.立岩 2004/08/25 「小松美彦の本」(医療と社会ブックガイド・41),『看護教育』45-08:
崎山 政毅 20040721 『資本』,岩波書店,思考のフロンティア,154p. ISBN:4-00-027008-7 1365 [kinokuniya][bk1] ※
広田 伊蘇夫 20040725 『立法百年史――精神保健・医療・福祉関連法規の立法史』,批評社, 412p.ISBN:4-8265-0403-9 4515 [kinokuniya] ※ b d m **
cf.立岩 2004/12/17 「二〇〇四年の収穫」,『週刊読書人』2567:3
◆酒井 肇・池埜 聡・酒井 智恵・倉石 哲也 20040727 『犯罪被害者支援とは何か――附属池田小事件の遺族と支援者による共同発信』,ミネルヴァ書房,246+18p. ISBN:4-623-04123-9 1890 [kinokuniya][bk1] ※
大庭 健 20040727 『所有という神話――市場経済の倫理学』,岩波書店,286+3p. ISBN:4-00-023396-3 3570 [kinokuniya][amazon][bk1] ※
◆橘木 俊詔 編 20040729 『封印される不平等』,東洋経済新報社,232p. ASIN: 4492222510 1890 [kinokuniya][amazon] ※, ◆渡辺 治 編 20040730 『変貌する<企業社会>日本』,旬報社,橋大学大学院社会学研究科先端課題研究1,445p. ISBN: 4845108976 5250 [kinokuniya] ※ *
浅見 靖仁 (著), 菊池 信輝 (著), 久冨 善之 (著), 尾崎 正峰 (著), 木本 喜美子 (著) 内容(「MARC」データベースより)
90年代以降大規模な再編にさらされ変貌しつつある現代日本社会と政治の様相を、それが確立した高度成長期の構造との歴史的比較において、また他国との比較において明らかにすることをめざした共同研究の成果をまとめる。
目次
総論 開発主義・企業社会の構造とその再編成
第1部 開発主義・企業社会の再編と政治 開発主義の終焉か、新しい開発主義か―誰のために「開発」は語られるのか
政治改革から保守二大政党制へ―開発主義国家体制の再編とその困難
二つの新自由主義と財界
日本企業による労働者意識統合の現段階
新自由主義改革と地域スポーツの行方
第2部 階層化と社会統合
家族と企業社会―歴史的変動過程
「新・競争の教育」と企業社会の展開)
第3部 開発主義と企業社会―比較の視座から
東南アジアから見た日本の企業社会と開発主義
アメリカ企業社会の形成―フェアディールの挫折とその意味
◆唐木田 健一 200407 『1968年には何があったのか――東大闘争私史』, 批評社, 239p. ISBN:4-8265-0401-2 2100 [kinokuniya][BK1] ※,
◆伊原 和人・荒木 謙 20040801 『揺れ動く米国の医療――政策・マネジドケア・医薬品企業』,じほう,267p. ISBN:4-8407-3160-8 4725 [amazon][kinokuniya][bk1] ※ *b 米国
◆住居 広士 編 20040810 『アメリカ社会保障の光と陰――マネジドケアから介護とNPOまで 新版』,大学教育出版,363p. ISBN:4-88730-553-2 3570 [kinokuniya][bk1] ※ *b 米国
◆関西女の労働問題研究会竹中恵美子ゼミ編集委員会 編 20040810 『竹中恵美子が語る労働とジェンダー』,ドメス出版,213p. ASIN: 4810706222 2100 [amazon][kinokuniya] ※, f/w
三井 さよ 20040825 『ケアの社会学――臨床現場との対話』,勁草書房,270p. ISBN: 4326652969 2730 [amazon][kinokuniya] ※ b
cf.立岩 2005/**/** 「書評:三井さよ『ケアの社会学――臨床現場との対話』」,『季刊社会保障研究』
山根 純佳 20040825 『産む産まないは女の権利か――フェミニズムとリベラリズム』,勁草書房,208+11p. ISBN:4-326-65297-7 2520 [amazon][kinokuniya] ※ b f *
cf.立岩 2005/**/** 「決められないことを決めることについて」,『医療哲学・医学倫理』23(日本医学哲学・倫理学会)
西 成彦 20040831 『耳の悦楽――ラフカディオ・ハーンと女たち』,紀伊国屋書店,230p. ISBN:4-314-00965-9 2205 [amazon][kinokuniya][bk1] ※, b
加藤 秀一 200408 『<恋愛結婚〉は何をもたらしたか――性道徳と優生思想の百年間』,筑摩書房, 238p.ISBN:4-480-06187-8 756 [kinokuniya][bk1] ※ b d *
◆中村 うさぎ・石井 政之 200408 『自分の顔が許せない!』,平凡社新書235,235p. ISBN:4-582-85235-1 798 [kinokuniya][bk1]
全国ろう児をもつ親の会 編/小嶋 勇 監修 20040901 『ろう教育と言語権――ろう児の人権救済申立の全容』,明石書店,481p. ISBN:4-7503-1959-7 5040 [kinokuniya][bk1] ※ d **,
◆山本 真弓 編 20040910 『言語的近代を超えて――<多言語状況>を生きるために』,明石書店,明石ライブラリー067,329p. ISBN: 4750319708 2940 [kinokuniya] ※, m01
浅倉 むつ子 20040925 『労働法とジェンダー』,勁草書房,双書ジェンダー分析7,235p. ISBN:4-326-64863-5 3675 [kinokuniya][bk1] *f
◆竹村 洋介 20040925 『近代化のねじれと日本社会』,批評社,195p. ISBN:4-8265-0405-5 2100 [bk1][kinokuniya] ※
◆山田 富秋 編 20040930 『老いと障害の質的社会学――フィールドワークから』,世界思想社,273p. ISBN:4-7907-1082-3 1890 [kinokuniya][bk1] ※ b d **
◆渡辺 哲夫 20041004 『〈わたし〉という危機』,平凡社,問いの再生1,※ b
◆呉 智英・佐藤 幹夫 編 20041021 『刑法三九条は削除せよ! 是か非か』,洋泉社,新書y,236p. ISBN: 489691855X [amazon][kinokuniya] ※, b m
◆葛生 栄二郎・ 河見 誠 20041025 『いのちの法と倫理 第三版』,法律文化社,293p. ASIN: 4589027755 2940 [amazon][kinokuniya] ※, b
『現代思想』32-14(2004-11) 20041101 特集:生存の争い 1300 [kinokuniya] ※
◆柏木 正好 200410 『環境適応――中枢神経系障害への治療的アプローチ』,青海社 ISBN 4-902249-06-5 C 3047 [amazon][kinokuniya] b
 http://www5.ocn.ne.jp/~tjmkk/hon006.htm
山田 昌弘 20041110 『希望格差社会――「負け組」の絶望感が日本を引き裂く』,筑摩書房,254p. ASIN: 4480863605 1995 [kinokuniya][amazon] ※,
◆立岩 真也 20041115 『ALS――不動の身体と息する機械』,医学書院,449p. ISBN:4-260-33377-1 2940 [amazon][kinokuniya] ※, b
cf.立岩 2005/02/25 「ALSの本・3」(医療と社会ブックガイド・46),『看護教育』46-02:(医学書院)
◆貴戸 理恵 20041120 『不登校は終わらない――「選択」の物語から〈当事者〉の語りへ』,新曜社,327p. ISBN:4-7885-0927-X 2940 [kinokuniya] ※,
◆小林 亜津子 20041120 『看護のための生命倫理』,ナカニシヤ出版,260p. ISBN: 4888489092 2520 [amazon][kinokuniya] ※. b,
cf.立岩 2004/12/03 「書評:小林亜津子『看護のための生命倫理』」,『週刊読書人』2565:4 b
大川 正彦 20041125 『マルクス――いま、コミュニズムを生きるとは?』,日本放送出版協会,シリーズ・哲学のエッセンス,126p. ISBN: 4140093099 1050 [kinokuniya] ※,
田中 美津 1972 『いのちの女たちへ――とり乱しウーマン・リブ論』,田畑書店→200107 新装版,パンドラ,391p. ISBN:4-7684-7819-0 3150 [amazon][kinokuniya][bk1]→20041125 増補新装版,パンドラ,391p. ISBN:4-7684-7823-9 3150 [amazon][kinokuniya] ※, b
花田 春兆 他 200411 『支援費風雲録――ストップ・ザ・介護保険統合』,現代書館,238p. ISBN: 4768434460 2100 [amazon][kinokuniya], b d
大澤 真幸 20041209 『帝国的ナショナリズム――日本とアメリカの変容』,青土社,213p. ISBN:4-7917-6160-X 1680 [kinokuniya][bk1] ※,


■2004年に翻訳が出た本

◆Taylor, Charles=200402 田中 智彦訳,『〈ほんもの〉という倫理――近代とその不安』,産業図書,190p. ISBN:4-7828-0140-8 2625 [kinokuniya][bk1],
◆Deleuze, Gilles(ジル・ドゥルーズ) 2003 Deux regimes de fou; Textes et entretiens 1975-1995, Editons de Minuit=20040530 宇野 邦一 監修/江川 隆男 他 訳,『狂人の二つの体制 1975−1982』,河出書房新社,293p. ISBN:4-309-24310-X 3675 [kinokuniya][bk1],
◆Deleuze, Gilles  2003 Deux regimes de fou: Textes et entretiens 1975-1995, Editons de Minuit =20040630 宇野 邦一 監修/江川 隆男 他 訳,『狂人の二つの体制 1983−1995』,河出書房新社, 315p.ISBN:4-309-24311-8 3675 [kinokuniya][BK1] ※,
 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/deleuze.htm
◆Baud, Jean-Piere 1993 L'affaire de la main volee: Une histoire juridique du corps, Editions du Seuil=2000407 野上 博義 訳,『盗まれた手の事件――肉体の法制史』,法政大学出版局,りぶらりあ選書,298+54p. ISBN:4-588-02223-7 3780 [amazon][kinokuniya] ※, b *
cf.立岩 2004/10/08 「書評:ジャン=ピエール・ボー『盗まれた手の事件――肉体の法制史』」,『週刊読書人』2557:4
◆Lingis, Alphonso 2000 Dangerous Emotions, University of California Press=200408 中村 裕子 訳,『汝の敵を愛せ:Dangerous Emotions』,洛北出版,318p. ISBN: 4879848018 2730 [kinokuniya] ※,
◆Rawls, John(ジョン・ロールズ著/エリン・ケリー編) 2001 Justice as Fairness: A Restatement. Erin Kelly Ed. Harvard University Press=200408 田中 成明・亀本 洋・平井 亮輔 訳,『公正としての正義再説』,岩波書店,402+24p. ISBN:4-00-022846-3 3570 [kinokuniya][bk1]
 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/rawls.htm
◆Walzer, Michael 1994 Thick and Thin: Moral Argument at Home and Abroad, University of Notre Dame Press=20040917 芦川 晋・大川 正彦訳,『道徳の厚みと広がり――われわれはどこまで他者の声を聴き取ることができるか』,風行社,221+12p. ISBN:4-938662-33-7 2835 [kinokuniya][bk1] ※
 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/walzer.htm
Jay, Martin 2003 Refractions of Violence, Routledge=20040929 谷 徹・谷 優 訳,『暴力の屈折――記憶と視覚の力学』,岩波書店,281p. ISBN:4-00-024753-0 3150 [kinokuniya][bk1] ※ * 暴力
◆Wallerstein, Immanuel The Decline of American Power, The Free Press=20040930 山下 範久 訳,『脱商品化の時代――アメリカン・パワーの衰退と来るべき世界』,藤原書店,447p. ISBN:4-89434-404-1 3780 [kinokuniya][bk1] ※,
 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/wallerst.htm
◆Callinicos, Alex(アレックス・カリニコス) 2003 An Anti-Capitalist Manifesto, Polity Press=20040915 渡辺 雅男・渡辺 景子 訳,『アンチ資本主義宣言――グローバリゼーションに挑む』,こぶし書房,こぶしフォーラム11,249p.,ISBN:4-87559-186-1 2940 [kinokuniya][bk1] ※
 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/dw/callinic.htm


UP:2004 REV:20050101(ファイル構成変更)以降随時
BOOK
TOP HOME (http://www.arsvi.com)