HOME:ArsVivendi >

できごと・2006年


last update: 20131213

 これからあることもあります。
 2007年の分もあります。
 2005年の分もあります。
 2004年の分もあります。
 2003年の分もあります。
 2002年の分もあります。
 2001年の分もあります。
 2000年の分もあります。
 1999年の分もあります。
 1998年の分もあります。
 1997年の分もあります。
 1996年の分もあります。
 1995年12月の分もあります。


0101日
0102月
0103火
0104水
0105木
0106金
0107土
     ◆関西公共政策研究会
0108日
     ◆特定疾患患者の生活の質(Quality of life,QOL)の向上に関する研究 平成17年度 研究報告会
0109休
     ◆特定疾患患者の生活の質(Quality of life,QOL)の向上に関する研究 平成17年度 研究報告会
0110火
0111水
0112木
0113金
0114土
     ◆「第六回 語りの会」〜ことばが紡ぎ出す、語りの世界へ(MS Word) 主催:京都ソフィア語りの会
     ◆研究会「職場の人権」第76回研究会
      急がれる対策、アスベストの労災問題
0115日
0116月
     ◆厚生労働省との交渉
      http://www.j-il.jp/jil.files/daikoudou/200601/16schedule.html
0117火
     ◆甲谷匡賛作品展 一畳百色〜ALS(筋萎縮性側索硬化症)の病床から〜
0118水
     ◆甲谷匡賛作品展 一畳百色〜ALS(筋萎縮性側索硬化症)の病床から〜
0119木
     ◆甲谷匡賛作品展 一畳百色〜ALS(筋萎縮性側索硬化症)の病床から〜
0120金
     ◆甲谷匡賛作品展 一畳百色〜ALS(筋萎縮性側索硬化症)の病床から〜
     ◆絵画・写真展『イラク、占領下の子どもたち』(京都)
     ◆大阪市で野宿者の強制排除?
0121土
     ◆CB&NPOサポートセンター「ダッシュ」セミナーF
      「NPOで働きたい若者セミナー」 於:大阪
     ◆甲谷匡賛作品展 一畳百色〜ALS(筋萎縮性側索硬化症)の病床から〜
     ◆絵画・写真展『イラク、占領下の子どもたち』(京都)
     ◆1/21 最新イラク現地取材報告会
     ◆ハンセン病市民学会 シンポジウム
      旧植民地・旧占領地のハンセン病問題――検証会議元委員の発言
     ◆『ルート181』関西上映プレ企画
0122日
     ◆ジンバブエHIV/AIDS講演会
     ◆東西弁護士対談 安田好弘&中道武美
   どうなる?どうする?2006年 死刑、監獄、日本社会ー「生きる」という権利について
     ◆甲谷匡賛作品展 一畳百色〜ALS(筋萎縮性側索硬化症)の病床から〜
     ◆絵画・写真展『イラク、占領下の子どもたち』(京都)
0123月
0124火
     ◆ATTAC京都・トービン税部会 1月学習会〜諸富徹さんを囲んで
     ◆大阪府 ホームレスに最後通告
0125水
0126木
0127金
0128土
     ◆メキキネット 1.28京都シンポジウム
      番組はなぜ改ざんされたか〜NHK・ETV番組改ざん5周年&メキキネット出版記念〜
     ◆SPSN第58回研究会
0129日
     ◆マルチメディアDAISYキャンペーンセミナー
     ◆「911 ボーイングを捜せ」「テロリストは誰?」上映&きくちゆみ講演会
0130月
0131火
     ◆障害連、東京都と交渉

0201水
0202木
     ◆ケアする人のケア講演会シリーズ
0203金
     ◆シンポジウム「災害時の情報アクセシビリティ」
0204土
     ◆障害学研究会関東部会 第51回研究会
      クァク・ジョン ナン:アファーマティブアクションとしての障害学生特例入学制度(韓国)
     ◆第15回神戸障害学サロン 「知的障害と絵文字 −障害学の観点から」
     ◆CB&NPOサポートセンター「ダッシュ」セミナーF
      「NPOで働きたい若者セミナー」 於:大阪
     ◆江川紹子講演会〜私も「やりたいこと」がわからなかった〜
     ◆『ユニークフェイス・ライフ』上映会
     ◆第48回「科学技術社会論研究会」ワークショップ
      「世紀転換期日本の科学技術と社会の描き方」
0205日
     ◆ハンセン病市民学会 シンポジウム
      旧植民地・旧占領地のハンセン病問題――検証会議元委員の発言
0206月
0207火
0208水
     ◆ケアする人のケア講演会シリーズ
0209木
0210金
     ◆国際連帯税・パリ国際会議、目前セミナー
      国際連帯税(航空券税)は有効か?〜HIV/エイズ問題と併せて考える〜
0211土
     ◆西村泰直講習会<スイッチとコミュニケーション> 於:新潟
0212日
     ◆第1回障害のある人たちが地域で当たり前に生活するためのたまり場づくりセミナー
0213月
0214火
0215水
0216木
     ◆ケアする人のケア講演会シリーズ
0217金
     ◆障害者と災害時の情報保障「災害発生後の支援と避難所における課題」
0218土
     ◆研究会「職場の人権」第77回研究会
      規制緩和にさらされるタクシー運転手 −その現状と闘い−
     ◆『ユニークフェイス・ライフ』上映会とカモフラージュメイクのイベント
     ◆薬害イレッサ・シンポジウム―これでいいのか日本の抗がん剤―
     ◆『ケアの社会倫理学』合評会
     ◆立命館大学土曜講座・第2762回
      近代化過程における織物業とジェンダー ― 日独比較の観点から
      筑波大学大学院人文社会科学研究科教授 姫岡とし子
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/kikou/doyokozakikoh.htm
0219日
     ◆市民社会フォーラム第34回例会
      色平哲郎講演会「医療が滅ぶ 命の沙汰も金次第でいいのか」
0220月
     ◆立命館大学ジェンダー研究会
      「アメリカにおける女性と人権をめぐる法曹養成教育・裁判所・NGO等との連携についての調査報告」
0221火
     ◆言語研究会・書評会 アルチュセール『再生産について―イデオロギーと国家のイデオロギー諸装置』
0222水
     ◆おおさか被害者支援センター・マーガレット アドボケーター養成講座(入門編)
0223木
0224金
0225土
     ◆立命館大学土曜講座・第2763回
      ジェンダーと暴力 ― バッシング情況への批判
      法学部非常勤講師・日本女性学会幹事 伊田広行
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/kikou/doyokozakikoh.htm
0226日
     ◆立命館大学大学院・先端総合学術研究科入学試験
0227月
     ◆『ユニークフェイス・ライフ』上映会とカモフラージュメイクのイベント
0228火

0301水
0302木
     ◆ケアする人のケア講演会シリーズ
0303金
0304土
     ◆『ユニークフェイス・ライフ』上映会とカモフラージュメイクのイベント
0305日
0306月
0307火
     ◆厚生労働省交渉
      http://www.j-il.jp/jil.files/daikoudou/200603/07schedule.html
0308水
     ◆おおさか被害者支援センター・マーガレット アドボケーター養成講座(入門編)
0309木
     ◆ケアする人のケア講演会シリーズ
0310金
     ◆倉本智明講演「障害者と人権 〜『ふつう』って何だろう〜」
0311土
     ◆対談:稲葉振一郎氏×立岩真也
      13:30〜 阪急梅田駅「阪急ターミナルスクエア」17階 共催:紀伊国屋書店
      http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/osaka/01event.htm
     ◆おおさか被害者支援センター・マーガレット アドボケーター養成講座(入門編)
     ◆最首悟講演会
     ◆精神障害者がともにくらすまちづくり−浦河べてるの家講演会−
0312日
0313月
0314火
0315水
     ◆おおさか被害者支援センター・マーガレット アドボケーター養成講座(入門編)
0316木
0317金
0318土
     ◆BAS第8回研究会 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~gr018035/e/bas.htm
     ◆シンポジウム「セクシュアル・ヘルス学入門〜新世代型セクシュアル・ヘルスプロモーションの可能性〜」
     ◆ケアする人のケアセミナー〜ケアする家族を支えよう
     ◆研究会「職場の人権」第79回研究会
      「社会変化のなかの教育・仕事・家族―若年層と女性のライフコース問題について―」
0319日
     ◆ケアする人のケアセミナー〜ケアする家族を支えよう
0320月
0321火
     ◆第22回日本解放社会学会大会 於:龍谷大学
0322水
     ◆第22回日本解放社会学会大会 於:龍谷大学
0323木
0324金
   ◇立命館大学大学院・先端総合学術研究科・在学生ガイダンス
0325土
     ◆研究集会<死の法>――尊厳死法案の検証
     ◆障害学研究会関東部会 第52回研究会
      山下幸子「障害者と健常者、その関係性をめぐる模索――1970年代関西における障害者/健全者運動の軌跡から」
     ◆ハンセン病市民学会 青年・学生部会第2回準備会
     ◆射水市民病院での人工呼吸器取り外しについて記者会見
0326日
     ◆ハンセン病市民学会 青年・学生部会第2回準備会
0327月
     ◆安楽死・尊厳死法制化を阻止する会、記者会見
0328火
0329水
0330木
0331金

0401土
   ◇立命館大学大学院新入生オリエンテーション
     ◆関西公共政策研究会
0402日
0403月
   ◇立命館大学入学式
0404火
0405水
0406木
0407金
0408土
     ◆SPSN第59回研究会
0409日
     ◆障害学研究会関西部会第25回研究会
      「ゲイ・リベレーションの系譜とクイアという思想」
0410月
0411火
0412水
0413木
0414金
0415土
     ◆シンポジウム「ほんとうのことを知るのが、なぜ難しい?――患者と医療者が手をつなぐためにすべきこ
      と」
     ◆研究会「職場の人権」第79回研究会
      労働行政からみた“職場の人権”
0416日
     ◆シンポジウム「同性パートナーとライフスタイル〜医療・福祉・教育の現場から〜」
     ◆イラク人医師モハメッド・ヌーリ・シャキールさん支援のための
      清末愛砂『パレスチナ 〜非暴力で占領に立ち向かう』出版記念講演会
0417月
0418火
0419水
     ◆ジャン=リュック・ナンシー講演討論会
      於:立命館大学創思館カンファレンスルーム 16:30〜19:00
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2006/0419.htm
0420木
0421金
0422土
0423日
0424月
0425火
     ◆臓器移植法改正を考える第12回勉強会
0426水
0427木
0428金
0429休
     ◆ピースムービーメント No.24『イラク――ヤシの影で』上映会
0430日

0501月
0502火
0503休
0504休
0505休
0506土
     ◆日本ALS協会近畿ブロック総会
0507日
0508月
0509火
0510水
0511木
     ◆尾辻かな子議員講演会――虹色の社会へ 於:立命館大学
0512金
0513土
     ◆京都新聞社会報道部連載記事「折れない葦」取材班による講演とトーク
      ”医療と福祉の谷間に置かれた重症患者の在宅療養の実態に迫る”
      主催:滋賀県難病連絡協議会
     ◆日本保健医療社会学会大会 於:立教大学
     ◆第107回日本医史学会学術大会
      http://www.flc.kyushu-u.ac.jp/~michel/jsmh/congress.html
     ◆緊急シンポジウム「脳死移植法・改正2案の決定待って下さい」
0514日
     ◆日本保健医療社会学会大会 於:立教大学
0515月
     ◆NHK福祉ネットワーク 認知症 その人の心に寄り添う 精神科医小澤勲
0516火
0517水
0518木
0519金
0520土
     ◆はなしあい「生命の意味を問う」 於:京都
     ◆三井絹子出版記念講演会
     ◆フランスのCPE闘争と組合主義の未来
0521日
     ◆小泉義之『病の哲学』合評会 於:立命館大学
     ◆「臓器移植法」改定を考える連続市民シンポジウム 第1回
      脳損傷患者をめぐる救急医療とその後の機能回復――臓器提供者を増やす前に――
0522月
     ◆NHK福祉ネットワーク 認知症 その人の心に寄り添う 精神科医小澤勲
0523火
0524水
0525木
0526金
0527土
     ◆社会科学基礎論研究会2006年度第1回研究会
     ◆研究会「職場の人権」第80回研究会
      ある私立大学の雇用差別と労働強化―使い捨てられる大学教職員―
0528日
     ◆広河隆一氏公開講演会 於:同志社大学
     ◆医療観察法を許すなネットワーク12回連続学習討論会
     ◆福祉エキスポ2006 於:大阪
0529月
0530火
0531水

0601木
     ◆「脳死」を人の死とする「臓器移植法」改悪を考える 緊急院内集会第3弾
0602金
0603土
     ◆障害学会第3回大会 於:長野大学
      http://www2.nagano.ac.jp/asahi/taikai.html
     ◆JD緊急フォーラム
0604日
     ◆障害学会第3回大会 於:長野大学
      http://www2.nagano.ac.jp/asahi/taikai.html
0605月
0606火
0607水
     ◆第54回全国ろうあ者大会in静岡 〜11(日)
      http://www.e-switch.jp/sz-deaf/54th/
0608木
     ◆とうきょうフォーラム「障害者自立支援法の施行 いま、私たちにできることは」
0609金
0610土
     ◆BAS第9回研究会 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~gr018035/e/bas.htm
0611日
     ◆DPI日本会議総会 於:大阪
0612月
0613火
0614水
0615木
     ◆悲劇から何を学ぶか 〜終わらない水俣病:半世紀を経て〜
0616金
     ◆JIL、第2回障害者インターンシップ参加者募集締切
0617土
     ◆最首塾 原田正純さんの講演「胎児性水俣病の教訓」
0618日
     ◆難民が難民となるために私たちは何をすべきなのか
      −カナダ、ニュージーランド、そして日本−
     ◆医療的介助の問題を考えるセミナー 於:熊本
     ◆「やっぱり地域で暮らしたい――障害者の地域生活をつくるのはわたし達」 於:福岡
     ◆「水俣病は終わらない 今わたしたちにできること アジアと世界に向けて」
     ◆「射水市民病院事件」から安楽死を考える第3回連続学習会
0619月
0620火
0621水
0622木
0623金
0624土
     ◆トークセッション「対抗的都市空間の創出に向けて」 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2006/0624.htm
     ◆福祉社会学会第4回大会 於:大阪市立大学
0625日
     ◆福祉社会学会第4回大会 於:大阪市立大学
     ◆新宿紀伊国屋本店・ブックフェア『希望について』 開始
0626月
0627火
0628水
0629木
0630金
     ◆第2回ジェンダー研究会 於:立命館大学
      岡野 八代「フェミニズムにおける正義論」
     ◆第5回パーソナルアシスタンス☆フォーラム

0701土
     ◆立命館大学大学院先端総合学術研究科入試説明会 於:立命館大学衣笠キャンパス
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/e/2006.htm
0702日
0703月
0704火
     ◆第3回ジェンダー研究会 於:立命館大学
      「パフォーミング・ライツ」というテーマ:パフォーマンス研究国際学会に参加して
0705水
0706木
     ◆八木晃介「安楽死・尊厳死の差別性」
      http://www.hanazono.ac.jp/kyouiku/jinken/semi.html
0707金
     ◆Workshop with Professor Philippe Van Parijs 於:立命館大学
0708土
     ◆1330〜BAS第10回研究会 於:立命館大学
      +質的研究を巡る質疑応答 質問に応える人:天田城介(&立岩)
      http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~gr018035/e/bas.htm
0709日
     ◆1100〜BAS第11回研究会 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~gr018035/e/bas.htm
     ◆立命館大学大学院先端総合学術研究科入試説明会 於:大阪
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/e/2006.htm
     ◆1500〜立命館大学大学院先端総合学術研究科・博士論文公聴会
0710月
0711火
0712水
0713木
0714金
0715土
     ◆国際シンポジュウム「公私二元論の再考」 於:立命館大学
     ◆(特活)アフリカ日本協議会食料安全保障研究会公開セミナー
      『アフリカ農村開発にとっての留意点』
     ◆第50回「科学技術社会論研究会」ワークショップ
      「マスメディアと科学技術 」
     ◆社会科学基礎論研究会2006年度第2回研究会
      シンポジウム(第7回)「疲弊する近代」
     ◆保安処分法施行1年! 心神喪失者等医療観察法のある社会を改めて問う集会
0716日
     ◆第4回「安楽死=尊厳死」を考える連続学習会
0717月
0718火
0719水
0720木
0721金
     ◆再生産は長く続く?――アルチュセール・マラソン・セッション 於:立命館大学大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2006/0721.htm
0722土
     ◆再生産は長く続く?――アルチュセール・マラソン・セッション 於:立命館大学大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2006/0721.htm
     ◆アフリカひろばvol.10
      ジンバブウェのいまとその背景〜石の大地から世界を見る〜
     ◆SPSN設立10周年記念シンポジウム「格差社会と社会政策」
     ◆障害連シンポジウム「全身性障害者にとって、障害者自立支援法とは何か」
     ◆『蟻の兵隊』上映開始
      http://www.arinoheitai.com/
      於:東京渋谷 イメージフォーラム http://www.imageforum.co.jp/theater/
0723日
0724月
0725火
     ◆2006年度博士論文・博士予備論文構想発表会 於:末川記念会館ホール
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2006/0725.htm
0726水
     ◆2006年度博士論文・博士予備論文構想発表会 於:末川記念会館ホール
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2006/0725.htm
0727木
     ◆2006年度博士論文・博士予備論文構想発表会 於:末川記念会館ホール
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2006/0725.htm
0728金
     ◆「NGOから学ぶ!アフリカで活動するNGOのマネージメント/国際的な開発イニシアティブ編」
0729土
     ◆夏季ハンセン病資料セミナー
     ◆2006年度博士論文・博士予備論文構想発表会 於:末川記念会館ホール
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2006/0725.htm
     ◆第6回 パーソナルアシスタンス☆フォーラム
      福祉計画・支給決定基準・地域生活支援事業〜障害者自立支援法・区市町村での取り組みのための学
      習会〜
0730日
     ◆夏季ハンセン病資料セミナー
0731月
     ◆16:30-18:30 研究倫理に関する連続研究会 3 「コミュニケーションとしての研究の倫理」
      会場:立命館大学衣笠キャンパス・創思館303/304
      報告:望月昭 「研究行動の機能から考える倫理――行動分析的対人援助学の立 場から」
      天田城介「研究の遂行をめぐるいくつかの困難――葛藤・摩擦・亀裂・断絶・対立」
      http://www.josukeamada.com/bk/bsp96.htm

0801火
0802水
0803木
     ◆2006PCカンファレンス 於・京都府/立命館大学衣笠キャンパス
      http://gakkai.univcoop.or.jp/pcc2006/
0804金
     ◆SHARE/JVC合同南アフリカ報告会
      「虹の国の新たなチャレンジ〜立ち上がるHIV陽性者たち〜」
     ◆2006PCカンファレンス 於・京都府/立命館大学衣笠キャンパス)
      http://gakkai.univcoop.or.jp/pcc2006/
0805土
     ◆『蟻の兵隊』上映開始
      http://www.arinoheitai.com/
      於:名古屋 シネマスコーレ http://www.cinemaskhole.co.jp/
      於:大阪 第七藝術劇場 http://www.nanagei.com/
     ◆日本質的心理学会第3回大会
     ◆AID討論会
     ◆2006PCカンファレンス 於・京都府/立命館大学衣笠キャンパス)
      http://gakkai.univcoop.or.jp/pcc2006/
0806日
     ◆第16回神戸障害学サロン
      秋風千恵「軽度障害者の意味世界」
     ◆日本質的心理学会第3回大会
0807月
0808火
0809水
     ◆アフリカ日本協議会ミニ学習・討論会企画
      「東部・南部アフリカにおけるHIV/AIDSと女性と子どもの財産権の収奪について」
0810木
     ◆ピアサポート活動の確立に向けての緊急集会
0811金
     ◆わいわいきゃんぷ 於:滋賀 参加者募集
0812土
     ◆障害学研究会関東部会 第53回研究会
      小川喜道:「イギリスの障害学とダイレクト・ペイメント制度」
     ◆わいわいきゃんぷ 於:滋賀 参加者募集
0813日
0814月
0815火
0816水
0817木
0818金
0819土
     ◆おおさか被害者支援センター・マーガレット設立一周年記念フォーラム「新たなる被害者支援への展望」
     ◆障害者自立支援法・区市町村での取り組みのための討論会・学習会
     ◆ボリビア映画祭(仮称)ウカマウ集団製作 於:京都
     ◆大精連例会「心神喪失者等医療観察法、施行後1年――みえてきた実態を知りたい」
0820日
     ◆第5回「安楽死=尊厳死」を考える連続学習会
     ◆ボリビア映画祭(仮称)ウカマウ集団製作 於:京都
0821月
0822火
0823水
     ◆「精神障害者退院支援施設」に対する緊急抗議行動
0824木
0825金
0826土
     ◆ダンス・ウィズ・アフリカ2006 於:長野市民会館
      http://www.geocities.jp/societyforzimbabwe/dwa06/
     ◆BAS第12回研究会 於:立命館大学
      http://www.livingroom.ne.jp/e/bas.htm
0827日
     ◆BAS第13回研究会 於:立命館大学
      http://www.livingroom.ne.jp/e/bas.htm
     ◆障害のある中・高校生のための講演会「君たちは大学に進学するために何をすべきか?」
      http://www.bfp.rcast.u-tokyo.ac.jp/bf2006/
0828月
0829火
0830水
0831木

0901金
0902土
0903日
     ◆『ガーダ パレスチナの詩』上映 於:京都
0904月
0905火
0906水
0907木
0908金
0909土
0910日
     ◆故山口衛さんメモリアル・コンサート 於:東京
0911月
0912火
0913水
0914木
0915金
     ◆水俣・和光大学展 〜23日
      http://www.geocities.jp/minamata_wako_06/
0916土
     ◆稲葉×立岩対談本出版記念イベント 於:池袋ジュンク堂
0917日
     ◆『出草之歌(しゅっそうのうた)』京都上映会&トーク
0918休
     ◆第2回研究集会<死の法>――脳死臓器移植と尊厳死法の検証
0919火
     ◆第4回ジェンダー研究会 於:立命館大学
     ◆應典院コミュニティシネマシリーズVOL.6
      「母たちの村」プレミア上映会+ダイアログ
0920水
0921木
     ◆ぜんせいれん・浦河大会
0922金
     ◆ぜんせいれん・浦河大会
0923土
     ◆RAFIQ5周年集会 難民と一緒に暮らせる街に
0924日
0925月
0926火
0927水
     ◆第5回ジェンダー研究会 於:立命館大学
0928木
     ◆京都大学アフリカ地域研究資料センター第140回アフリカ地域研究会
0929金
0930土
     ◆2006年度日本社会病理学会大会 於:京都府立大学

1001日
     ◆2006年度日本社会病理学会大会 於:京都府立大学
1002月
     ◆「医学としての水俣病」三部作上映
1003火
1004水
1005木
1006金
     ◆「NGOから学ぶ!アフリカで活動するNGOのマネージメント」第5回
      「助成金の枠を超えて(新しい事業実施・資金調達のあり方)」
1007土
1008日
     ◆社会科学基礎論研究会2006年度第3回研究会
1009月
1010火
1011水
1012木
1013金
     ◆スーダン報告会
      「車両整備が出発点−手に職つけた帰還難民たちが、復興を担う」
1014土
     ◆「命を育む思想――薬害エイズと医療」 於:大阪
       http://homepage.mac.com/h_wako/Sites/event/1014-15_5.htm
1015日
     ◆第3回東海地区医系学生フォーラム 於:名古屋
      医療における自己決定を考えよう――あなたは「尊厳死」を望みますか
     ◆公開シンポジウム 運転に聴力は必要ですか?!
     ◆「命を育む思想――薬害エイズと医療」 於:大阪
      http://homepage.mac.com/h_wako/Sites/event/1014-15_5.htm
1016月
1017火
     ◆パトリック・シャバル氏講演会「21世紀にアフリカはテイクオフするか?」
1018水
1019木
     ◆京都大学アフリカ地域研究資料センター第141回アフリカ地域研究会
1020金
1021土
1022日
     ◆「臓器移植法」改定を考える連続市民シンポジウム 第3回
      子どもの「脳死」とどう向きあうか−重症脳不全児が生きてゆくために−
1023月
1024火
1025水
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1026木
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1027金
     ◆第6回ジェンダー研究会 於:立命館大学
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1028土
     ◆全障連30周年記念大会プレ企画
      電気ショック療法を切り口に精神医療の<今>を語ろう
      生命を奪う、記憶を奪う治療法はなくなるべきだ!
     ◆日本社会学会大会 於:立命館大学
     ◆第25回医学哲学・倫理学会大会 大会テーマ「老・衰・死と向き合う」
      会場:大阪大学豊中キャンパス共通教育棟
      http://plaza.umin.ac.jp/~pe-med/25th_meeting.html.htm
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1029日
     ◆日本社会学会大会 於:立命館大学
     ◆第25回医学哲学・倫理学会大会 大会テーマ「老・衰・死と向き合う」
      会場:大阪大学豊中キャンパス共通教育棟
      http://plaza.umin.ac.jp/~pe-med/25th_meeting.html.htm
     ◆NHK・BS1「BSディベート」「日本の看護・介護 外国人に任せるべきか」
      22:10-23:00(看護) 23:10-24:00(介護)
      http://www.nhk.or.jp/bsdebate/
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1029日
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1030月
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1031火
     ◆“出直してよ!「障害者自立支援法」10.31大フォーラム”
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm

1101水
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1102木
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1103金
     ◆連続講座 グローバリゼーションと植民地主義 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2006n.htm
     ◆應典院コミュニティシネマシリーズVOL.8
      鎌仲ひとみ監督作品「六ヶ所村ラプソディー」大阪劇場公開記念イベント
   「映画が地域を見つめる・映画で地域を見据える」
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1104土
     ◆ゲノムひろば2006 於:東京
      http://hiroba.genome.ad.jp
     ◆『9-NINE-憲法9条は訴える!』上映&トーク
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1105日
     ◆ゲノムひろば2006 於:東京
      http://hiroba.genome.ad.jp
     ◆よい医療にめぐり合うために 東京都医師会 第5回都民公開講座
      「それぞれの愛と死を見つめて〜終末期医療を考える〜」
     ◆一畳百色−甲谷匡賛作品展−ALS(筋萎縮性側策硬化症)の病床から 於:茨木市
      http://www.livingroom.ne.jp/c/2006f.htm
1106月
     ◆第17回神戸障害学サロン
      松波めぐみ「国連障害者権利条約草案策定過程〜教育・学習におけるインクルージョンの概念を中心
      に」
1107火
1108水
1109木
     ◆南部アフリカにおけるグローバル化とローカリティ:地域社会の視点から 於:京都大学
1110金
     ◆連続講座 グローバリゼーションと植民地主義 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2006n.htm
1111土
     ◆進化する介護 in 福井市
     ◆障害学研究会関東部会 第54回研究会
      岡部耕典「『障害者自立支援法とケアの自律』、その後のことなど
     ◆記念講演「どう変える?障害者自立支援法」
      主催・お問い合わせ:NPO大阪精神医療人権センター
     ◆第18回日本生命倫理学会大会 於:岡山大学
     ◆第20回社会福祉実践家のための臨床理論・技術研修会(明治学院大学社会学部付属研究所主催)
      「当事者に学ぶ社会福祉実践PartU」
12日
     ◆進化する介護 in 福井市
     ◆第18回日本生命倫理学会大会 於:岡山大学
1113月
1114火
1115水
1116木
1117金
     ◆HIV/エイズ新規予防・医療技術開発の現状と課題
      〜地球規模の取り組みのために〜
1118土
     ◆連続講座 グローバリゼーションと植民地主義 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2006n.htm
     ◆ゲノムひろば2006 於:京都
      http://hiroba.genome.ad.jp
      http://www2.convention.co.jp/hirobag/2006/kyoto/k01.html
1119日
     ◆医療観察法を許すなネットワーク集会
     ◆第3回/立命館大学GSPレインボーパレード
     ◆「サバイバル・パネル−労働現場の戦い方−」 於:立命館大学
     ◆ゲノムひろば2006 於:京都
      http://hiroba.genome.ad.jp
      http://www2.convention.co.jp/hirobag/2006/kyoto/k01.html
1120月
1121火
1122水
1123木
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
     ◆京都橘大学 看護実践異文化国際研究センター 看護国際フォーラム2006
      日本文化に根ざした看護倫理とは?〜今、私たちが知らなければならないこと〜
1124金
     ◆連続講座 グローバリゼーションと植民地主義 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2006n.htm
     ◆第7回パーソナルアシスタンス☆フォーラム
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
1125土
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
1126日
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
1127月
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
1128火
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
1129水
     ◆鈴木さんの支援費訴訟判決
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
1130木
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm

1201金
     ◆連続講座 グローバリゼーションと植民地主義 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/p1/2006n.htm
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
1202土
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
1203日
     ◆廣瀬純『闘争の最小回路』刊行記念トークセッション
      於:京都・ほんやら洞
     ◆薬害エイズ裁判和解10周年記念企画
     ◆甲谷匡賛作品展「A−LSD!」ALSの病床におけるHIGHな出来事 於:横浜
      http://www.livingroom.ne.jp/n/kotani0611.htm
1204月
1205火
1206水
1207木
1208金
     ◆倉本智明講演会 於:立命館大学
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/vc/sien/koenkai.html
     ◆第7回ジェンダー研究会 於:立命館大学
1209土
     ◆天田城介講演 於:京都私学会館
      http://www.josukeamada.com/bk/bsp061209.htm
     ◆ピースムビーメント実行委員会結成4周年特別企画『蟻の兵隊』上映 於:京都
1210日
     ◆立命館大学大学院入試説明会 於:衣笠キャンパス
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/e/2006.htm
1211月
1212火
     ◆木山啓子講演:「働くということ」  於:京都
1213水
     ◆第6回ジェンダー研究会 於:立命館大学
1214木
1215金
1216土
     ◆社会科学基礎論研究会2006年度第4回研究会
     ◆「都市−文化−記憶」研究会(立命館大学大学院先端総合学術研究科公募研究会)企画
      「1980年の広島に戻って――音楽・身体・都市」〜〜東琢磨氏を招いて
      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2006/1216a.htm
     ◆障害学研究会関東部会 第55回研究会
      田島明子:障害受容――リハビリテーションにおける使用法
1217日
1218月
1219火
1220水
1221木
1222金
     ◆特定疾患患者の生活の質(Quality of Life,QOL)の向上に関する研究班研究報告会
      http://www.niigata-nh.go.jp/nanbyou/annai/index.htm
1223土
     ◆BAS研究会 於:立命館大学
      http://www.livingroom.ne.jp/e/bas.htm
     ◆特定疾患患者の生活の質(Quality of Life,QOL)の向上に関する研究班研究報告会
      http://www.niigata-nh.go.jp/nanbyou/annai/index.htm
1224日
1225月
1226火
1227水
1228木
1229金
1230土
1231日


UP: 2006  REV: 20131213
 
TOP HOME (http://www.arsvi.com)