■鈴木敦秋氏の紹介◇休憩 15:00〜15:15
鈴木敦秋(スズキノブアキ)。1963年東京都生まれ。明治大学卒業。商社勤務を経て、1990年読売新聞社に入社。医療取材に長く関わり、2007年に著書『明香ちゃんの心臓“検証”東京女子医大病院事件』で第29回講談社ノンフィクション賞を受賞。
◇鈴木 敦秋 2003/07/18 『大学病院に、メス!――密着1000日、医療事故報道の現場から』講談社,277p. ISBN-10: 4062118041 ISBN-13: 978-4062118040 1,680 [amazon] [kinokuniya]
◇鈴木 敦秋 2005/04/14 『小児救急――「悲しみの家族たち」の物語』講談社,285p. ISBN-10: 4062126818 ISBN-13: 978-4062126816 1,785 [amazon] [kinokuniya]
◇鈴木 敦秋 2007/04/20 『明香ちゃんの心臓――検証 東京女子医大病院事件』講談社,303p. ISBN-10: 4062133229 ISBN-13: 978-4062133227 1,785 [amazon] [kinokuniya]
l◇鈴木 敦秋 2008/12/12 『小児救急』(講談社文庫),講談社,460p. ISBN-10:4062761998 ISBN-13: 978-4062761994 780 [amazon] [kinokuniya]
■三浦研氏の紹介
三浦研(ミウラケン)。1970年生まれ。大阪市立大学大学院生活科学研究科・生活科学部准教授、工学博士。京都大学大学院工学研究科博士後期課程修了。専門は、建築計画、福祉環境行動学、福祉工学、高齢者が適応しやすい施設計画の取り組みなど。主な著書は、『個室・ユニットケアで介護が変わる』(共著、中央法規出版)、『都市の個性と市民生活』(共著、岩波書店)など。
◇高橋 誠一・柴崎 祐美・三浦 研・外山 義 編 2003/09 『個室・ユニットケアで介護が変わる』中央法規出版,277p. ISBN-10: 4805823968 ISBN-13: 978-4805823965 2,100 [amazon] [kinokuniya]
◇外山 義 2003/07 『自宅でない在宅――高齢者の生活空間論』医学書院,146p. ISBN-10:4260332910 ISBN-13: 978-4260332910 1,890 [amazon] [kinokuniya]