HOME
>
全文掲載
>
「当日のプログラム」
川端 美季
・
吉田 幸恵
・
李 旭
編 20130322
『障害学国際セミナー2012――日本と韓国における障害と病をめぐる議論』
,生存学研究センター報告20,p.13.
[Korean]
last update: 20131015
「当日のプログラム」
障害学国際セミナー2012
日時:2012年11月23日
場所:韓国ソウル特別市イルムセンター
10:00-10:10 挨拶(
立岩真也
、
イ・ソック
)
【第一部 「障害者権利条約履行のための国内法研究」に関する報告】
10:10-10:40 講演
長瀬修
「障害者の権利条約と障害者差別禁止法制実施の課題――韓国の経験から何が学べるのか」
10:40-11:10 講演
イ・ソック
「障害者権利条約履行のための国内法研究――障がい者基本法制定を中心に」
11:10-11:40
ディスカッション
11:40-13:00
ポスターセッション
13:00-14:00 休憩
【第二部 韓国と日本の若手研究者による報告】
14:00-14:30 後藤悠里・
渡辺克典
「東アジアにおける障害者差別禁止法の制定過程――香港と韓国の質的調査より」
14:30-15:00
大野真由子
「慢性疼痛と『障害』認定をめぐる課題――障害者総合支援法のこれからに向けて」
15:00-15:15 休憩
15:15-15:45 ユン・サモ
「韓国障害運動の昨日と今日―障害―民衆主義と障害―当事者主義を中心に」
15:45-16:15 キム・ギョンミ
「障害者の社会的排除の経験に関する研究――世代別の労働と教育、福祉サービスを中心に」
16:15-16:30 休憩
16:30-18:00
ディスカッション
*作成:
小川 浩史
UP: 21030425 REV: 20131015
◇
障害学
◇
韓国
◇
全文掲載
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇