HOME > 全文掲載 >

公開質問状


last update: 20160125


財団法人地域開発研究所 殿

貴研究所の下記のサイトの「アンケート」の中の「お金の不足を考えよう」
についておうかがいいたします。
http://www.ias-ud.com/

このサイトについては、昨秋から改善されることを期待していましたし、
2ヶ月前には担当の方にいくつかの疑問を口頭で伝えたものの、その後何の
変化もないので、本質問状を作成いたしました。
なおこのご質問は、インターネットで公開され、皆さんからの意見を求める
形式である本サイトの性質にかんがみ、公開質問状として、各方面への転送
歓迎という形で私たちの関わっているMLにも流させていただきます。また
いただいたお答えは、同じ経路によって再度私たちの関わっているMLに流
させていただきます。なお、お答えは一ヶ月以内にいただきますようお願い
申し上げます。
2003年2月16日

質問者:川内 美彦
    BZH15277@nifty.ne.jp
    萩野 美有紀
    myu-.hagino@nifty.ne.jp

質問1:本文中には、「不幸にも病気により全盲になってしまった一郎さ
ん」とか、「いつもたくさんの駅員さんや家族に迷惑をかけてばかりで申し
訳ないよ」とか、「耳に障害を持つ息子をかかえる二郎さん」という表現が
出てきます。これらを総合すると、貴研究所としては、障害のある人を不幸
で、社会に出て行くことは人の迷惑で、家族にかかえられている存在として
見ていると思われますが、この理解は正しいでしょうか。

質問2:上記の理解がもし正しくないとしたら、正しい理解と、なぜこのよ
うな表現をお使いになっているかをご説明ください。

質問3:この「お金の不足を考えよう」では、駅の案内板、エレベーター、
列車内の案内表示機、ホーム、総合案内システムの設置について、利用者に
どれほどの負担増になるかを述べています。一方でこのサイトでは、「それ
ぞれの改善事項については、数多くのベネフィット(利益)事項とコスト事
項の双方を比較しながら考える必要がございます」とも述べていますが、ベ
ネフィットの部分がほとんど示されておらず、どの対策も、質問1でお示し
したようなイメージに基づく人たちのための特別なことということで述べら
れています。
 たとえば案内が充実すれば駅員への問い合わせが減って駅員の作業効率が
上がります。先日は千葉で受験生が受験場とは反対方向の電車に乗って列車
が緊急停車したという報道がありましたが、ニュースにならないまでもこう
いった間違いはしょっちゅう起こっているわけで、それを未然に防ぐことは
乗客にとっても大きなベネフィットです。エレベーターをつければ高齢の人
が利用しやすくなって、外出を諦めていた人たちがもっと気軽に鉄道を利用
できるようになります。ホームに可動式ホーム柵やホームドアを設ければ転
落事故がなくなってダイヤの乱れがなくなり、振替輸送もなくなりますし、
何よりも死傷者を減らせます。このようなベネフィットを示さずに、負担増
だけを示されている理由をご説明ください。

質問4:上記質問3に関連してコストについてですが、駅の設備に関して一
般人は(もちろん私たちも含めて)、券売機っていったいいくらなのか、自
動改札のメンテナンスって月にいくらかかるのか、見当もつきません。です
ので、駅設備等について、市民の金銭感覚を養う目的で、駅の設備の金額を
いくつか例示していただきたいと思います。(これは一台あたりの値段と、
本サイトで説明されているような、設置するといくら運賃に跳ね返るのかを
お示しください)
(1)自動改札の設置
(2)自動改札のメンテナンス
(3)監視用カメラ
(4)監視カメラ監視要員の人件費
など。

質問5:利用者に負担増を求めることはここで述べたほかにもいくらでもあ
ります。たとえばプラットホームに空調付きの休憩所を作る費用、エスカ
レーターをつける費用、内装を替える費用、もっと大きいものでは、新幹線
に時々ありますが、誰が見てもここに駅ができるのは不自然だと思われると
ころに駅ができ、案の定採算が取れていないといった場合のその駅を作るこ
とによる乗客の負担など、このようなことについてはいくら負担増になりま
すということを説明されずに行われているのに、この「お金の不足を考えよ
う」で特定の問題だけを取り上げている理由をご説明ください。

質問6:「総合案内システムをつけよう」では、導入はバスターミナルの案
内システムだったのが途中からICカードシステムの話になり、「それがあ
ると身動きをとれにくい多くの障害者や高齢者に役立つんだよ」と言わせて
います。さらに「しかし,ICカ−ドのシステムまでをふくめた路線バス運行
案内システムを日本全国に増やすには,みなさんにもある程度のご負担をい
ただかないと経営的に苦しいですよ」と言わせることで、案内システムとI
Cカードシステムという二つの事を一緒にして負担を大きく見せ、さらにそ
れらが障害者や高齢者のためだと強調しています。ICカードシステムは決
済の都合や停車時間の短縮などバス会社や他の乗客にもメリットが大きいの
に、このように負担を大きく見せ、それは特定の人たちのための負担だと強
調されている理由をご説明ください。
(以上)


REV: 20160125
全文掲載
TOP HOME (http://www.arsvi.com)