事業費補助方式の導入によって、常勤ヘルパーの多い市では登録ヘルパーを
簡単に増やせる
障害者の正職ヘルパー(コストが高い)の多い市町村に住んでいる方は、事業費補
助方式の利点を生かして市の負担を増やさずに自薦登録ヘルパーを増やすことが可能
です。→
正職ヘルパー1時間コスト4500円で、現状年1万時間、補助金上限3730円/時と
仮定
登録ヘルパー1時間コスト1500円と仮定
本来75%の補助金のうち、2割は厚生省の財源不足で交付されないと仮定(対象
経費の60%補助と仮定する)
*計算&図 略
センターのホームページで御覧ください。
→常勤の正職ヘルパーは、1時間あたりのコストが国の補助基準額よりも多くかか
りますが、国のヘルパー補助金が事業費補助方式(市全体のコストに対しての補助)
になったので、将来、正職の派遣時間数に対して、自薦登録ヘルパーの割合を増や
していけば、1時間あたりのコストが市全体で下がり、国の補助基準額の1時間
3730円以下になります。(全部国の補助対象経費になる)。
つまり、現在皆さんの市のヘルパー事業全体で、高コスト体制の市は、自薦登録
ヘルパーを導入して低コストの派遣時間数を伸ばしていけば、下の表のように、派遣
時間数は伸ばしても、市の負担は減っていくという面白い現象が起こります。
該当の市に住んでいる皆さんは、下の図表を持って、市の課長・係長などと話し合
いを行ってください。(自分の市が高コスト体制かどうかわからない方は、市全体の
ヘルパー派遣時間数を聞き、予算書を市からコピーを取ってきて割り算すればわかり
ます。)(町村も同じです)
REV: 20170131