HOME > 『全国障害者介護制度情報』 >

『全国障害者介護制度情報』臨時号 2005年2月




◇2005/02/27受信

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

全国障害者介護制度情報  臨時号

障害者自立生活・介護制度相談センター
全国障害者介護保障協議会
www.kaigoseido.net
東京都武蔵野市境2−2−18−302

TEL 0422-51-1566
FAX 0422-51-1565

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

岡山(3月20日)・徳島(3月26日)・秋田(4月16日)で研修会
のおしらせ

障害当事者向け
障害者自立支援法(改革のグランドデザイン)
と障害当事者による介護事業所運営の研修会

厚労省は昨年「障害福祉改革のグランドデザイン案」を発表し、今国会へ障害者自立支援法案
を上程しました。今回の改革案は障害者施策全般を見直す大改革案であり、来年1月から実施
されることになれば障害当事者の生活に与える影響は計り知れないものがあります。たとえ
ば、事業所を選択できる移動介護の廃止、1割負担の問題、などなど。このグランドデザイ
ンが実施されたら私たちの生活はどうなるのでしょうか? 問題点もよい点も含め学習しま
しょう。
また、先進各国の障害者本人の団体はCILを作って、ホームヘルパーサービス実施や施設
などから町の中に自立生活をする重度障害者のサポート、権利活動、カウンセリングなどの
活動をNPOの事業・運動として実施しています。国内でも、約130団体が重度の障害者
自身によって立ち上げられています。従来とは違い、自由に参入できるようになったホーム
ヘルプサービスの
指定事業所になることによって、ボランティア団体ではなく事業団体として力強く活動でき
る新
しい運動体となっています。
このCILのサポートを得て毎日長時間の介護を必要としている重度障害者が親元や施設か
ら出て街のアパートで1人暮らしする事例が全国各地で増えています。
これらの重度障害者の自立生活の話やCILの立ち上げ方法の話などQ&A方式で研修会を
行います。

***********************************************************

岡山研修会

★日 時  平成17年3月20日(日)
13:10〜16:40 (開場13:00〜)

★場 所  国際交流センター 3階 研修室 
(岡山駅より徒歩3分 岡山市奉還町2-2-1 駐車場場収容台数42台 近隣にも駐車場があります)
http://www.opief.or.jp/oicenter/

★内 容

・障害者自立支援法(改革のグランドデザイン)の解説

「障害者の生活は何がどう変わるのか」

・研修会 長時間介護利用の重度障害者の1人暮らしの実際

  障害当事者によるヘルパー事業所の運営と重度障害者の自立支援の運動

★講 師  佐藤 聡 氏 
       (メインストリーム協会(西宮市)事務局長 全国自立生活センター協議会常任委員)

      那須 宏生 氏 
       NPO法人CIL高松理事長(24時間介護利用で1人暮らし)

★主 催  NPO法人広域協会
      自薦ヘルパー(パーソナルアシスタント制度)推進協会

★後 援  全国障害者介護保障協議会・全国自立生活センター協議会

★参加費  無 料   

★申込み  別紙の申込用紙に記入の上、電話・FAX・Eメール等で
3/18(金)までにお申込みください。

★問い合せ・申し込み NPO法人 広域協会 
            東京都小平市鈴木町2-172-101
            電 話  0120−66−0009
            FAX  0424−67−8108
            Eメール [略]


***********************************************************

徳島研修会

★日 時  平成17年3月26日(土)
13:10〜16:40 (開場13:00〜)

★場 所  ふれあい健康館 第4会議室
(徳島市沖浜東2丁目16番地)

徳島市営バス(徳島駅前3番のりば)
「ふれあい健康館行き」終点下車
徳島バス(徳島駅前4番5番のりば)
バイパス経由小松島方面行き「文理大西口」下車
駐車台数・・・200台
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/fureaikenkokan/


★内 容

・障害者自立支援法(改革のグランドデザイン)の解説

「障害者の生活は何がどう変わるのか」

・研修会 長時間介護利用の重度障害者の1人暮らしの実際

障害当事者によるヘルパー事業所の運営と重度障害者の自立支援の運動

★講 師 平下 耕三 氏 
      (自立生活夢宙センター(大阪市)代表 JIL常任委員)
      地村 貴士 氏 
      (自立支援センターぱあとなぁ(大阪市)代表)
      東谷 太  氏 
      (NPO法人自立生活センターあるる(大阪市)理事長)
佐々 和信 氏 (長時間介護利用で1人暮らし) 
      (NPO法人CIL高松理事)

★主 催  NPO法人広域協会
      自薦ヘルパー(パーソナルアシスタント制度)推進協会

★後 援  全国障害者介護保障協議会・全国自立生活センター協議会

★参加費  無 料   

★申込み  別紙の申込用紙に記入の上、電話・FAX・Eメール等で
      3/25(金)までにお申込みください。

★問い合せ・申し込み NPO法人 広域協会 
            東京都小平市鈴木町2-172-101
            電 話  0120−66−0009
            FAX  0424−67−8108
            Eメール [略]


***********************************************************

秋田研修会

★日 時  平成17年4月16日(土)
13:10〜16:40 (開場13:00〜)

★場 所  アルヴェ 秋田市民交流プラザ1F 音楽交流室D
(秋田駅東口隣接)
http://www.alve.jp/

★内 容

・障害者自立支援法(改革のグランドデザイン)の解説

「障害者の生活は何がどう変わるのか」

・研修会 長時間介護利用の重度障害者の1人暮らしの実際

  障害当事者によるヘルパー事業所の運営と重度障害者の自立支援の運動

★講 師 平下 耕三 氏 
      (自立生活夢宙センター(大阪市)代表 JIL常任委員)
      地村 貴士 氏 
      (自立支援センターぱあとなぁ(大阪市)代表)
      東谷 太  氏 
      (NPO法人自立生活センターあるる(大阪市)理事長)
川畑 昌子 氏 
       CIL盛岡代表(24時間介護利用で1人暮らし)


★主 催  NPO法人広域協会
      自薦ヘルパー(パーソナルアシスタント制度)推進協会

★後 援  全国障害者介護保障協議会・全国自立生活センター協議会

★参加費  無 料   

★申込み  別紙の申込用紙に記入の上、電話・FAX・Eメール等で
       4/15(金)までにお申込みください。

★問い合せ・申し込み NPO法人 広域協会 
            東京都小平市鈴木町2-172-101
            電 話  0120−66−0009
            FAX  0424−67−8108
            Eメール [略]


***********************************************************


※おねがい
このイベントを開催地近隣のお知り合いにもお知らせ願えませんでしょうか?
以下のホームページにこの研修会のビラを掲載しています
http://www.kaigoseido.net/3.htm



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

全国障害者介護制度情報  臨時号

障害者自立生活・介護制度相談センター
全国障害者介護保障協議会
www.kaigoseido.net
東京都武蔵野市境2−2−18−302

TEL 0422-51-1566
FAX 0422-51-1565

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


REV: 20170129
介助(介護)  ◇『月刊全国障害者介護制度情報』
TOP HOME (http://www.arsvi.com)