last update: 20170426
◆中原さんより
『『変態心理』と中村古峡――大正文化への新視角』
中原です。
知人より近刊の案内をもらいました。
心理学や大正文化に関係のある書物とのことです。
ご関心ある方にご紹介願えれば幸いです。
重複して届いております場合はあしからずご了承ください。
--->8------>8------>8--(キリトリ線)--->8------>8------>8------
『『変態心理』と中村古峡――大正文化への新視角』
編集委員/小田晋・栗原彬・佐藤達哉・曾根博義・中村民男
A5判・上製・カバー装/約380頁/定価6500円+税
不二出版 2001年1月下旬刊
口絵写真(中村古峡肖像/中村古峡著書書影・中村古峡揮毫)
はじめに(編集委員)
■第一部/『変態心理』の多角的研究
扉(『変態心理』特別号・中村古峡主要著作書影)
・小田 晋
精神医学の見地から見た中村古峡と『変態心理』――その足跡と影響
・佐藤健二
「広場」としての雑誌――『変態心理』の読解にむけて
・栗原 彬
「科学」的言説による霊的次元の解体構築――大本教へのまなざし
・佐藤達哉
心理学と「変態」――大正期『変態心理』をとりまく文脈
・一柳廣孝
大正期・心霊シーンのなかの『変態心理』
・溝口 元
『変態心理』に見る大正期の生命科学
・和田桂子
変態心理学と文芸批評
・曾根博義
中村古峡と『新仏教』――『変態心理』へのもう一つの道
■第二部/中村古峡関係資料
扉(中村古峡ほか一葉祭集合写真/回覧雑誌『夕づゝ』書影)
・中村民男
回想 中村古峡と私――出会いと生涯
中村古峡年譜(曾根博義編)
中村古峡著作年表(曾根博義編)
中村古峡書誌(曾根博義・森 洋介編)
中村古峡参考文献目録(曾根博義編)
■第三部/『変態心理』関係資料 (森 洋介編)
日本精神医学会設立趣意及略史(復刻)
日本精神医学会活動記録
変態心理図書室(掲載書評目録)
〈最近の学説〉欄再録文献目録
『変態心理』執筆者別総目次
扉(『変態心理』書影/第一回変態心理学講習会集合写真)
■コラム
・『殻』再版の怪
・森田正馬と中村古峡
・二葉亭と古峡――坂本雪鳥『壁生草』より
・ダダイスト新吉の来訪
・非凡なる蒐集家・三田平凡寺
・精神科医・石田昇の殺人事件
・プロ作家・井東憲の出発地
『変態心理』全巻一覧(復刻巻数・原巻号数・発行年月日)
あとがき(曾根博義)
執筆者紹介
参考: http://www.fujishuppan.co.jp/hentaishinri-to-nakamura.html